![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那様のお仕事が営業など、お昼ご飯の時間が決まっておらず、ササっと…
旦那様のお仕事が営業など、お昼ご飯の時間が決まっておらず、ササっと車の中などで食べていらっしゃる旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?👀
旦那が最近、転職をして営業なのですが、
今まではお昼休憩も決まっており、休憩室にレンジやポットがあったので、お弁当を持たせていたのですが、
営業になってからほとんどコンビニで買うようになり、お金もかかるようになりました🙄
皆さん、どんなものを旦那様に持たせていますか?
スーパーへ食料品を買いに行った時には、惣菜パンなどをたくさん買ってきて数日はパン2つくらいずつ持たせているのですが‥
私も3交替勤務をしており、なるべく手間がいらず、持たせやすいもので何か教えて頂けたら嬉しいです😭⭐️
- mama(6歳, 8歳, 15歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おにぎらず とかどうですか?😳
中に何かしら具が入ってるやつです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那じゃなくて私の話ですが💦
営業やってたとき、車移動しながら食べることも多々ありおにぎり、肉まん、パン、サンドイッチがだいたいを占めました!
片手で簡単に食べられるもの😂それだと栄養も偏るので朝と夜は比較的ちゃんとしたものを食べるようにはしてましたが💦
あとはスープジャーに野菜たっぷりスープとか入れて持たせれば、ちょっとした時にも食べれるし温まるし良いかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那も営業職ですが、
食中毒の観点から弁当は持たせてないです。
比較的時間があるので、コンビニではなくてドラッグストアでパンと飲み物買ってるみたいです。たまに、モスやマックでドライブスルー程度。1人で飲食店行けないタイプなので1食1000円とかはかからないです!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
はじめてのママリさん🔰
一括のお礼ですみません😭
コメントありがとうございました🙏
おにぎらず、肉まんやパン類、スープジャーなど、皆さんのコメントを参考にさせて頂きます✨
そして時間がある時はコンビニではなくドラックストアなどで買ってもらえるよう勧めてみたいと思います💗
コメント