※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
家族・旦那

皆さんのお家では家族が同じ空間にいるときに旦那さんが又はご自身がイ…

皆さんのお家では家族が同じ空間にいるときに旦那さんが又はご自身がイヤホンをつけることがありますか?🥺

他のご家庭では普通なのかおかしいのか気になります!

コメント

うみうみ*4kidsmämä

ないです〜😓
そもそもイヤホン持ちじゃないです🤣

mama

したことないですね😅

じゃむ

え!ないです😳
やむを得ない理由とかがあるならいいですけど、それなら別室に行ってって思います

はじめてのママリ

主人がゲームやYouTube見る時たまに付けますよ!
子どもいる時は目一杯遊んでくれて、夜はに寝かしつけた後とかなので特に嫌とかも無いです😂

るー

うちでは普通にありますよ😃
どちらかと言うと私がイヤホン付けることが多いですが、夜の自由な時間は二人ともしてる事が多いです。
私はYouTube見てて、主人はゲームしたいので。

でも自由な時間以外(例えばご飯中とか家事の途中)にはしてないです。

ゆん

仕事の電話がかかってきそうな時はつけてます👀
あとお風呂掃除の時にイヤホンつけて音楽聴きながらしてるみたいです👀
それ以外はつけてないですね😊

とんとん

常時、そんな感じです💦
片耳はずしてるので、夫はOKと思ってるんだと。
私も同じ事を夫婦そろってやったりしたら、育児放棄みたいだなと思うときあります😅やりませんけどね💦

はじめてのママリ

娘の寝かしつけの時や寝ている時はゲームだろうが動画だろうがイヤホン付けてもらってますうるさいので😂

はじめてのママリ🔰

娘が寝てから動画見たい時とか付けてるみたいです😊

deleted user

つけません!
どうしても夫が好きなYouTubeを見たくて聞きたい時は「これだけ聞いていい?」と聞いてから片耳だけつけてます(笑)
でもそんなのも滅多にないですね!

🌈

ないですね〜。
娘たち寝てから動画見るのも普通に見ますし多分AVも普通に見てますが無音で見てますよ(笑)

deleted user

旦那はグループ通話しながらゲームしてる時とかはイヤホンしてます。私もキャス聞く時とかはイヤホンしてます

めぐる

私はつけないですが夫はリビンYouTube見る時とか片耳だけ使ってる事あります。

両耳だと嫌な感じがしますが片耳なら私もYouTubeの音が煩わしくないし、こっちの声も聞こえて話しかけると外すので全然嫌じゃないです、私は😄

ままり

絶対付けません😳
そんなことしたら追い出します。笑

mama

普通につけてますよ〜😊

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

ありますが、○○するから集中したいしイヤホンしていい?🥺ྀིྀིと聞いてきます☺️でも滅多にないです(^^)

Angie𖤐

子どもを寝かしつけて3人で寝室にいる時は、私がイヤホンをつけて映画観たりしてます🤗
子どもがいる時はもちろん、それ以外はイヤホンの出番はないですー!