
友達が育休中で、愚痴ばかりで疲れている。突然の電話やLINEで無理やり話を続けようとする。子供のことばかり話すのも負担。解決しない愚痴は言いたくない。理解できない友達に苦手意識が強くなっている。
愚痴ばかりの友達がほんっとに無理。(育休中)
私が仕事休みなの知ってるから「何してるの?会いたいー」とか、夕飯時の忙しいときや休日の昼頃に突然の電話。「電話できないからまたね👋🏼」って送ったら分かったよ!とかで終わっていいじゃん。でも無理やり話し続けようとする。私が返事しなかったらTwitterにでも呟けよ!って感じの愚痴LINE。「なに?」って送ったら「それがさ〜あとで聞いて」って😫😫あーー!あなたのために時間を使いたくない!!もう嫌すぎて返信しないことやスタンプだけが多いですが(笑)2、3日後には何かしらのLINEがきます。(自分と子供のことだったり。おもちゃ持てるようになったよ〜🎶とか😑予防接種とか検診行ってきたとか…。は、はい。ですよね…)子供は可愛いですが、私も2人育児にいっぱいいっぱいなので、その子の愚痴があるとさらにネガティブな気持ちになります。私は友達に解決しない愚痴?など相手にとって不快でしかないと思うので、絶対言いたくありません。だからほんとにその友達が理解できません。子供産まれてから特に苦手になってます😔前にも同じような愚痴を呟いたことがありますが、すみません。吐き出したかったです💦
- ゆずゆず
コメント

🌼
なんとなく分かる気がします~~いますよね~そういう人😑私の友達にもいます。子どもお互い産まれてからさらにひどくなりました😑旦那の愚痴が1番めんどくさいです!知らんがな!ってなります。笑 結局私にさんざん愚痴った後仲直りしてインスタにラブラブ投稿してるのみたときは本気で時間返せよ。って思ったし、ゆずゆずさんのお友達と同じで『初めて~した』『1ヶ月検診だった』とか!ぶっちゃけどうでもいいので未読してますが無視してもまた来たりします✋写真も送ってきますよ笑笑
苦手になりますよね~~
私の愚痴も話してすいません🤣

コッコ
居ますね!暇なんじゃないでしょうか?笑
軽めの無視します笑何か言われたら忙しかった、LINE見たけど丁度子供泣いちゃって閉じちゃったから忘れてたなど言います笑
-
ゆずゆず
こんばんは!遅くなりすみません💦
いますか😨面倒ですよね…
私もなんらかの理由つけて返事しなかったりしてます(笑)
共感して下さって嬉しいです!!ありがとうございます😭✨- 1月18日
ゆずゆず
こんばんは!遅くなりすみません💦
びっくりするくらい同じです(笑)私の友達も、自分と子供の写真送ってきます😂予防接種や検診とかみんな通るし、どうでもいいですよね🤣共感して下さって嬉しいです!!愚痴大丈夫ですよ😊ありがとうございます✨