※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ぐみちゃん✩
子育て・グッズ

バウンサーを買うべきか迷っています。3人目の予定がないため、高い買い物かと悩んでいます。床に敷物を使って頑張っています。バウンサーなしで頑張っている方いますか?

バウンサーについて

1人目のとき、お古の頂き物のバウンサー使っていました。
吐き戻しや離乳食の食べこぼしなどでさらに汚れてしまい、捨ててしまいました。

2人目が産まれてから、
あのときバウンサー捨てなきゃよかった…と思い始めました😂💭

もともとお古で少し汚れていましたが、
3人目の予定はないので、今バウンサー買うのが
もったいない気がしてしまいます。
(ケチくさいなとは自分で思います😂💦)

寝室は2階なので、リビングで過ごす時は
床に IKEAのマット、バスタオル、ブランケット
を敷いてそこに寝せています。

やっぱりバウンサーあったらラクだよな〜、
でも使う期間考えると高い買い物かなあ〜、

の繰り返しです😂💭

リビングで過ごす時、バウンサーなしで頑張ったよ!
床に敷物敷いて頑張ったよ!って方いますか?🌷

コメント

ままり

うちはバウンサー嫌いだったみたいで数回しか使用してないです😂
ジョイントマットにお昼寝布団敷いて日中は過ごしています(*^^*)

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    バウンサー嫌いってパターンもあるんですね😭💡上の子は普通に使ってたので、バウンサー嫌いがあるとは知りませんでした…!😭💡

    うち、飼い猫がいるのでジョイントマットで爪研ぎしちゃうのが難点ですが(笑)😂💭、それでも十分ですかね☺️🌸

    • 1月18日
たんぽぽ

我が家は二人とも座布団の上でした😂下の子は夏場で暑そうにしてたのでバウンサー買いましたがあまり使わずでした😅

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    バウンサーあまり使わなかったんですね💡
    赤ちゃんが怪我なく安全に過ごせれば良いですもんね🌸このままバウンサーなしでいける気がしてきました✨☺️

    • 1月18日