
共働きの方に質問です!平日の夜ご飯ってどうしてますか?うちはオイシッ…
共働きの方に質問です!
平日の夜ご飯ってどうしてますか?
うちはオイシックスを使っているのですが、旦那にオイシックスなんて作ってるうちに入らないと言われました😡😡
毎日保育園に送って通勤の電車の中で献立考えればいいじゃんとも言われました😡😡
毎日オイシックスじゃなくご飯を作るのはまだ良いですが、献立を考えるのが苦痛でしょうがないから、献立が考えられていて野菜とか食材が届くけど、その食材で結局切ったり炒めたりは自分でするのでオイシックスだってちゃんと作ってる事になると思います!😠
平日だってたまたま早く帰れた日や、在宅の日しかご飯作らないくせにもうオイシックスすら作りたくなくなりました。
旦那曰く、世の中には毎日もしくは週末に自分で買いに行って毎日自分でメニュー考えて作ってる働くママもいるんだよと言われ殺意しかわきません。
- ソラきち(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは日曜日にまとめて作って、平日は味噌汁作るぐらいです。
日曜日の作り置きはほとんど夫が作ります。
全然オイシックスで充分だし、仮に作っているうちに入らないとしても(そうは思いませんが)なにが悪いのか分かりません!お惣菜でも別にいいじゃんって感じですし。

いーあーる
オイシックスは時短になるし、栄養バランスも考えられているので効率的かと思います。
共働きなのになんで効率重視しないんですか?
イマドキ、イチから買い物して素材から時間をかけて調理しないといけない、という固定観念には困りますね💦
うちも共働きですが、ミールキットを使いますよ。
あとは土日に私が作り置きをしてそれを冷凍しています。(夫は料理しないので、その他の家事を分担しています)
「世の中には自分で買いに行ってメニュー考えて作ってる働くパパもいるんだよ?」と伝えてあげたいですね🙄
献立考えるのって冷蔵庫管理もついてきますので、簡単に言わないでほしいですね〜!
あと、給食みたいにメニューを固定化したら楽になったとネットでよく見るので、料理する事が苦でないのならメニュー固定化もアリかもですね✨
-
ソラきち
それこそ子供産まれる前と産まれてすぐの頃は買い物してメニュー毎日考えて作っていましたが(育休中だったのもあります)例え働いていなくても子供がいるとご飯作りも買い物も全然思い通りに進まずそんな中買い物して作れって何なんですかね。
本当そうなんですよ!世の中にはパパでもやってる人いるんだよ!って思います!というか、2人の家の事なのに何故私がやるのが当たり前なのか腹が立ちます😑
メニュー固定化もいいかもですね〜!
それに文句があるなら作れって感じですもんね!- 1月18日
-
いーあーる
夫婦で働きながらも毎日料理が出てくることは決して当たり前ではないので、怒って良いと思います。
昭和じゃないんだから!
ほんと文句があるなら自分でやれ、ですね!
この前も、奥さんが夕飯に冷凍餃子を出したら文句いっちゃってSNSで叩かれてた夫がいましたよね笑
あと、食材を入れたら自動でレシピが出てくるアプリもあったと思います😆
献立はマンネリ化します…
大変な日々ですが、頑張りましょう🎵- 1月18日

退会ユーザー
うちは毎日仕事終わってから作ってますが(私自身料理が好きなのでやりたいだけ、めんどい時は丼物や外食ですませたりもありますよ👍)、別にOisixの何がいけないの?って感じです😂で
ただ毎回Oisixだと割高なので勿体ないなーという気はします!
-
ソラきち
オイシックスを頼むことにより、娘や旦那が無駄に欲しがるものを買わずに済んでいて栄養面もバランス取れていてちょっと高いけど時間を買ってると思えばいいと思ってたんですが、私の平日の数少ない自由時間(通勤時間)も献立考えるのに使えって…😑
そんな奴が旦那なのが恥ずかしいです。。- 1月18日
ソラきち
作り置き私も前やってみたんですが、作ってる間も娘が私のところにやってきて遊んで〜ってなるので(その間旦那はいるくせに相手しない)ストレスでやめました😣
旦那さんが作ってる家だって今時珍しく無いですよね!
本当そうですよね!惣菜で何が悪いのか分からないです!
時間をお金で買ってみんながイライラしないで平和ならそれでいいじゃんって私も思います。