※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヵ月の息子の離乳食について悩んでいます。保育園に通うので、食材を試すタイミングが難しいです。いつ試せばいいでしょうか?

離乳食についてです。
息子が8ヵ月頃から保育園に通います。
この頃は2回食になると思うのですが、
本を見ると二回食は朝と夜にあげるのがよいと
書いてありました。
本が全てではないと思うので、保育園に行きだしたら
お昼に離乳食を食べると思うので、
あとは夜と朝のどちらかであげようと思っている
のですが、そうなると、初めての食材を試す場合
朝の保育園に行く前もダメだし、
夜はすぐに病院に行けないので不安だし、
私の仕事が休みの日となると日曜日になるので
いつ試せばいいのでしょうか?!

みなさんどうされていましたか?

コメント

deleted user

保育士をしていましたが、救急覚悟になってしまいますが土曜日か日曜日にお願いしてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね🥺
    ありがとうございます。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはリスクはありますが5ヶ月になる前から始めて、卵、乳、小麦などは6ヶ月頃に食べさせたり有給使ってやってるママたちが多かったです!!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🤔
    でも、もうすぐで5ヵ月になっちゃうので、
    なるべく保育園前には食材
    進めれるように頑張ります🥺

    • 1月17日