※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tyi
妊娠・出産

妊娠初期の検診は通常4週間に1回ですが、3週間に1回のペースで検診があることがありますか?

妊娠初期の時期に検診が3週間に1回って頻度の方ってみえますか?通常は4週間に1回と病院でもらった本などにも書いてあったのですが前回も3週間に1回ペースでした。

コメント

ロズワール邸のメイド(妹)

私は大きな総合病院に初診から行ってますが、初期は2週間に1回でした。
安定期に入ってからは4週間に1回です。後期になるとまた2週間に1回に戻るとのことです。
私はたまごクラブの付録についてた妊娠カレンダーと同じだなーって思ってました。

3週間に1回、、なんででしょうね?病院によって方針が違うのでは??

もこたろー

うちは心拍確認できたあとはしばらく4週に1度でしたね~その間不安で不安で仕方なかったです(*´-`)毎日病院行って心音確認したいと思ってましたー(>_<)神奈川の友達は2週に1度って言ってて羨ましかったです~病院によって(市によって?)違うんですね(^-^)市が出してくれる補助券の枚数とか違うのかなー?

かなさる

厚生労働省の標準的な検診だと、23週までは4週に1回と記載されていて、ほとんどの病院がその基準と同じですよね。

私もこの標準的な回数で通ってますが、やはり病院によって方針が違うのでは?
ただ、市区町村からの補助券の枚数内では収まらなくなる可能性ありますよね…

気になるようでしたら補助券のこと含め病院に聞いてみた方がよさそうですね!
無駄にお金払うのは勿体無いです。

まぁぶる

心拍の確認までは2週に1回で、その後気になる症状があり4週で良いところを3週で受診したことはあります。
もしかしたら妊婦さん個々の状態に応じて医師の判断も違うのかな…と。
気になることは、通われてる病院に問合せされるのが確実だと思います(^^)

あたーっちゅ♪

検診の補助券に書いてある週数と先生が指定する受診週は一致していますか?

最初の受診週によっては補助券と合わせるために受診週を調整することもあると思います。
私もそんな感じです。

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

私は3週間に一回検診でした!

病院にもよるのかと…(´ー`)
私としては2週間に一回でも良いんですけどね( ´艸`)

deleted user

私は出血があったこともあるのか、13週まで2週間に1回でした。そのあと補助券の関係で3週間後と言われてます。
でも9週から12週までは出血のたびに行ってたので、結果週1で行ってました(^^;)
だからエコー写真も少しずつしか変わらず。笑

明後日の健診は初めて3週間も空くので、心配と、どれくらい大きくなったか楽しみと半々くらいです(^-^ゞ

あー&こう

私は初診からずっと3週間に一回健診でした。
これからは2週間に一回になります。

tyi

みなさんありがとうございます!
みなさん病院によって違うんですね‼一度私も聞いてみます!