※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんのお腹が気になります。体重は適正で、母乳とミルクをよく飲んでいます。お腹が出ていることについて心配しています。特に問題はないでしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんのおなかについてです。

混合で夜だけミルク足してます。
母乳もミルクもよく飲み、毎日3回はうんちもするしオナラもします。
体重は5.9キロで成長曲線ど真ん中ですが、
私の母が息子に会うたびにお腹ぱんぱんやな〜!
と言いうのが気になります。
赤ちゃん体型という言葉があるくらい、
赤ちゃんはお腹が出てるものだとは思うのですが
言われすぎて心配になってきました。
母は女の子しか育てたことないから男の子は違うのかもね〜
とも言いますがお腹ポンポンで何か疑うことってありますか?
飲ませすぎ、太り過ぎとも言われたことはありませんし、
健診や乳児湿疹でかかったときも何も言われませんでした。

コメント

ママリ

毎日うんち出てるなら気にしなくていいと思いますよ!
うちの子ももうすぐ2ヶ月で、お腹パンパンやね〜 と言われますが、
成長して太ってきてるだけだと思います!

まーさん

上の子のときも、今の下の子もお腹パンパンですよ😊🎶
そりゃ、飲んでね手を繰り返してますからね。笑
そんなもんだと思います✨