
赤ちゃんの首のしわに異臭や赤いプツプツが増えてきています。洗浄と保湿をしていますが、改善が分からず不安です。汗やほこりの対処方法や乾燥方法を教えてください。
赤ちゃんの首について
いつも回答ありがとうございます!
赤ちゃんの首のしわから異臭がします。そのうえ、最近は赤いプツプツも増えてきた気がします。
毎日首のしわをひろげて泡立てたボディソープで洗い、保湿剤(和光堂のジェルタイプ)を塗っているのですが、素人目には現状維持という感じで良くなってるのか分かりません。少しだけ良くなってるかな??という感じです。
汗をよくかいた日やほこりがついてる日は濡れたガーゼで優しく拭いています。そのあと乾いたガーゼで拭いています。
ムレが原因とは分かっていますが、乾燥させるときはどのように乾燥させますか?
私はフーフーと吹いてます。笑
こんな方法でいいのか、または、他に予防策や解決策があれば教えて下さい
- おみげる(6歳, 8歳)

ことぴょん
ひどくなるとカビ菌つくことあるので
ジュクジュクする前に皮膚科行ってあげたほうがいいと思います
今時期は汗かくので昼間もシャワーで流してあげるといいかもです

ママ
汗疹の場合保湿剤しないほうがいいみたいです。
息子も首のシワのとこに汗疹できてしまい、病院へ行ってステロイド入ってない塗り薬もらいました。

あんひょー
ボディーソープや保湿剤を変えてみたらどうでしょうか?(^-^)/
うちは、毎回寝起きに濡れガーゼで拭いて保湿を徹底したら、首シワの汗疹キレイに治りましたよ♪
目の届かせれる余裕のある時間は、首シワにガーゼを挟み過ごしたりしました!

ニョロニョロ
保湿剤がお風呂で綺麗に取りきれず、汗などと混ざって首に溜まってしまったりもしますよ!
汗をかいたら朝や日中もベビーバスにぬるま湯をはって汗を流したり、しっかり石鹸で皺の間を綺麗にしたり、お風呂上がりは皺の間をポンポンとよく拭いたりしてます(*ö*)
コメント