※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
への
その他の疑問

楽天モバイルのiPhoneで楽天回線のみを利用する方法を教えてください。設定を変更してもパートナー回線が表示され、正しい情報を知りたいです。

楽天モバイル(iPhone)で、楽天回線のみを掴む方法を教えて下さい😣💦

設定→モバイル通信→モバイル通信プラン→ネットワーク選択で自動をオフにしてRukutenを選んでいるのですが、
楽天モバイルアプリの利用状況を確認すると
パートナー回線でデータを利用しているように表示されます。

また、上記の方法ではRakutenの表示が出ますが、
ネット上でよく回線確認方法として情報がある「※3001#12345#※」から調べると
パートナー回線の18しか表示されないです。
この場合は、どちらの情報が正しいのかも教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

こんにゃく大豆

楽天回線エリア内にいるはずなのに、バンド18(パートナー回線)しか利用できないという状況でしょうか??
もしそうなら、パートナー回線のほうが電波が強いのだと思います。

iPhone単体で楽天回線(バンド3)に固定する方法はいまのところないです😥

固定したい人はバンド3に固定できるAndroid、もしくは楽天回線しか利用できないルーター(w05)等を使ってテザリングしていると思います。

  • への

    への

    ありがとうございます!!
    とっても参考になります!!
    助かりました❣️

    • 1月17日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    参考になって何よりです😃

    • 1月17日