
コメント

結優
嘘泣きではないけど、泣きすぎて吐く、興奮してはしゃぎすぎて吐くはよくあります。
4歳になって少しずつ落ち着いてきたけど、まだ出ますね。
うちも吐いたあとはケロッとしてます。

ゆうママ
少し前までうちの長男もそうでした!
嫌ですよねーいつ吐かれるのかヒヤヒヤする感じ😭
年齢が上がると少し落ち着いてくるかと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭💕
本当頻繁に吐きます😭😭😭
そうですよね、、
年齢と共に吐き戻しも少なくなること願います😭💦- 1月17日
-
ゆうママ
泣きすぎると吐くのがあったので
本当にもう泣かないでやめて❗️と言ってました😓
難しいこと言っちゃってたなと今となっては思います、、💦
うちはだいたい5歳くらいになってやっと落ち着いてました。
食べ物を口に入れすぎて嗚咽もあったのでご飯中も入れすぎないで❗️って飲み込んでから❗️と伝えてました💦💦- 1月17日
ママリ
コメントありがとうございます!
嘘泣きの時もあれば本気泣きの時もあります!
今では手でキャッチ上手くなりましたが服についたりするともうすごい匂いですよね😭
鼻風邪の時なんて枕やシーツ汚されないからヒヤヒヤしてます。。
少しずつ落ち着いてくれることを願います😭💦💦
結優
手でキャッチ😂その後困りますよね😂😂😂キャッチしたけど、これどうする~??ってなりますよね😅
うちはそこまで匂い気にならないです。偏食だからかな😂
慣れてくると出るタイミングもだいたいわかってきますよね😂