※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だぁちゅう
その他の疑問

私自身のことですが…息子を産んだあとから今までに、ご飯を噛んで飲み込…

こんにちは😃カテゴリーがわからずこちらで質問します。
私自身のことですが…息子を産んだあとから今までに、ご飯を噛んで飲み込むとき上手く飲み込むことができません。タイミング?がわからず毎回むせます。
出産前まではなんともなかったんですが…周りに相談しても気にしすぎと言われるんですが…

やはり気にしすぎなんですかね…😔

コメント

はなまる子

あくまでも素人意見なので、間違った回答かも知れませんが、ご了承ください🙏

喉の奥がつっかえる(私はなった事がないのですが、旦那が時々そうなります)のか、食事時にむせたりして、うまく飲み込めない時があります。

旦那、本人はストレスを感じてるとは思ってないですが、側から見てると、ストレスを強く感じた時の傾向だと思ってます。

そうなる時は、幾つかの責任を負っている事があるので、意思は強くても体が疲労のサインを出しているのだと、私は勝手に思っています。

まだ病気の段階ではないので、しばらく様子を見ながら体を回復させます。対処としては、生活のペースを落として、いくつか責任のうち優先しなくていいものは、無責任になってもらって、心を軽くさせます。色々、注意事項はありますが、簡潔に言うと、残業、遅寝、深夜の飲食をやめさせます。体の負担になるからです。

周りの方は、気のせいと言ってますが、楽しくやりなよって言っているのかな〜?とも思えます。ストレスは楽しい事に弱くて、悩むと余計に増幅させてしまうので、やはり気遣いからの言葉なんでしょう。正解かどうかは検査を受けないとはっきりはしないと思いますが、もし、体が疲れやすい、食欲がわかないなど他に最近変わった事があれば、(なくても不安であれば)医師に診てもらうと、安心出来ると思いますよ💚

  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    コメントありがとうございます😍
    詳しく!ありがたいです!
    口に含み噛んでるときはいいんですが…本当に、赤ちゃんが食べれる離乳食くらいにしないと飲み込めないんです。お腹が空いてるのに、そのときに飲み込みたいのに食べるものが体内に入っていってくれない、なんでなんで!?ってなって飲み込もうとしたものを口内に戻そうとするとむせます。つっかえてむせて窒息するかと思うこともしばしば💦

    私も専業になったので育児一本だから両立より楽だと思ってストレスは感じてないはずなんですがね…💦
    そう言われると…旦那が働いてるから自分が掃除、洗濯家事するのが当たり前だと追い詰めていたかも💦

    ストレスは楽しいことに弱い。悩み事が大好物。その通りですね!私はグチなどは言ってるつもりですが…本当の心からの助けて!がすぐに出せない性格です。

    とくに自覚はないですが私自身すごく悩んでいて、相談したいんですが…どこがいいですかね?内科?精神科?

    • 8月9日
  • はなまる子

    はなまる子


    ごめんなさい😞
    私は病院は薬でごまかされてしまう気がして、あまり好きじゃないんです。なので、個人的には病院は、治すということではなく検査する目的が多いです。それも、最終手段ですが🙌💦

    とくにストレスのような精神的な発症で、自己免疫の疲れなどが原因のような場合は、自己治癒力でなんとか回復しようと試みます。

    だぁちゅうさんの場合、出産後の変調ということなので、そう慌てず、かかりつけの小児科医や産婦人科で、チラッと相談して、どこにかかったら良いかを同業医師に聞くのが無難かなと思います。←私はこの手段で紹介してもらわないと、新患で診てもらわないようにしてます。

    私もそういえば出産後、全く辛いものが受けつけなくなりました。それまで刺激物が大好きだったのに不思議です。母乳で与えてるんですが、息子が操作してるのかな?と、詳しい原因など分かりませんが、そう納得するようにしてます!強引ですけどね😬💦

    もし私ならどうするかで回答させていただくと、かかりつけの漢方医へ相談すると思います。保険対応ではありませんが、必ず原因を探して治してくれるので、病院よりも信頼感が大きいです。病院なら内科、ダメなら心療内科でしょうか。精神科はちょっと違うと思います。

    ちゃんと、回答できてるかな?💦授乳中なので至らんかったらすみません..

    出産後は、免疫力が落ちるようですからお互い体に気を付けたいですね😊💚

    • 8月9日
yuu

自律神経の問題だと思いますよ!

  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    コメントありがとうございます😍
    それは…気にしすぎってことですかね?😅

    • 8月9日
yuu

自律神経が少しでも崩れてしまうと色々な不調が出てきたりするので、1度病院で診てもらった方がいいと思います!
ちゃんとお薬もありますよ✩

  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    そうなんですね…いままで健康体できたので焦ってしまいました😅
    行くとしたら精神科ですかね?

    • 8月9日
  • yuu

    yuu

    妊娠するとホルモンのバランスが崩れやすくなって、自律神経に問題が出てきたりするんですよ( ⋅ ̯⋅ ) 💭
    内科、婦人科、心療内科、神経内科と、色んな科で受診できますよ✩

    • 8月9日
  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    やっぱりホルモンバランスですか…早く整って欲しいです😣
    来月の七ヶ月健診のときに聞いてみます!ありがとうございます😍

    • 8月9日
だぁちゅう

なるほど…確かにそうですよね。。私もそれは経験していたので納得です。。検査はしてもらいたいですね…なんともないという安心感が欲しいんだと気づきました😔

ようは気持ちの持ちようですよね!私小心者の心配性で…それがいけないのかも💦
そうですね!来月七ヶ月健診なので聞いてみます!小児科って赤ちゃんのことだけしか相談出来ないのかなって今まで聞けずモヤモヤしてましたけどそれがいけないんですよね😌

わかりますー!私も産む前と今では食べ物の好みガラッと変わりましたから不思議ですよねぇ〜

漢方薬がいいってのは聞いたことあります!それも含め来月相談してみます!

私の納得出来る回答ありがとうございます😍いま私も授乳終わったとこです😁

だぁちゅう

すいません💦返事下に書いてしまいました💦

はなまる子


ギスギスした医師じゃない限り、小児科でも聞いてもらえますよ😊

もし言い出しにくいなら、他にお困りのことないですか?とか言われた時に、
「すみません。私のことなんですがちょっといいですか〜」

って、聞いてもらったらいいですよ。そこで「いいですよ」って仰らない小児科なんて変えたほうがいいくらい💦

赤ちゃんの成長と産後ママさんの健康は密接ですよ♡
分けられないと思うんですけど、分けて考える医師ならサヨナラです😁👋

  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    ですよね…産科の先生はギスギスした先生で相談しにくいので小児科の先生に相談してみます!
    ありがとうございました😍😍😍

    • 8月9日
  • はなまる子

    はなまる子


    グッドアンサーありがとうございます👍✨

    心配事がなくなるといいですね♡

    • 8月9日