
実母が私のお金について話してしまい、旦那には言うなと言われました。自分の銀行の通帳とキャッシュカードは親に預けられており、結婚したばかりで手続きに不安があります。アドバイスをお願いします。
今日の朝、実母は私のお金について話してしまいました。しかも、旦那には言うなって言われました。
本当は自分の銀行の通帳とキャッシュカードは自分で預けるのに親に預けられています。
私が今まで働いた分、残金が少ないです。
先月結婚したばかりで、姓名も変わり、色々手続きしなければいけません。
正直、よくわからなくて、不安だらけで一杯です。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
- アリア(8歳)
コメント

yukimi34
どういうことでしょう?
質問者さんのお金を
お母様が使ってしまった
ということでしょうか?

なべ
とりあえず姓名の変更手続きのために通帳とキャッシュカードを持って銀行へ行きましょう!銀行印も一緒に!
名前確認書類も必要です。住民票とか。
姓名変更したいと言えば手続きしてくれますよ~
結婚もしたことですし、姓名変更した通帳とキャッシュカードは自分で管理すれば良いと思います(*゚▽゚)ノ
結婚前なら親が管理していても違和感ないですが、結婚後は自立という意味でも自分で管理しましょう(*^^*)
何が不安かわかりませんが、結婚前のやり方を続ける必要はないと思いますよー
-
アリア
ありがとうございます♪とても感謝になります。参考してみますね♪
でも私が結婚しても親は私の銀行の通帳とキャッシュカードを預けられるかもしれません😢なべさんのアドバイスを聞いて、ちょっとホッとしています。少し不安なんですが、自分の銀行の通帳とキャッシュカードは自分で管理して、自立するように頑張りたいと思います。- 8月9日

ちびちびママ
ん?お母様と揉めたのですか⁇(꒦ິ⌑꒦ີ)
結婚したならご自分で名義を変えて管理するのがいいと思いますが♡
-
アリア
結婚して妊娠してから実母からしつこく口出ししてきちゃいます。
今妊娠8ヶ月で最近マタニティブルーになることがしばしばです。
ちなみにうちの旦那は、趣味はアニメとゲームの好きなオタクなんです。
私もそうなんですが、旦那は基本的にカードゲームをやります。空いた時間の時にカードゲームの相手にしてくれます。
欲しいカードゲームあったとすると、子供みたいに買ってくれないかと言われてきます。
お金の事で心配してくれますけど💧- 8月9日

はなちゃん ちゃん
何を言いたいのか、
何が不安なのか、
全くわかりません…(๑• - •`๑)

らふぃ
何が不安なんですか?
質問の意味がわからず、アドバイスできないと思いますが…

みんほゥ
お母さんにアリアさんの通帳とカードを預けてたけど、お金がなくなると、アリアさんがお母さんに預けた通帳やカードを持ち出して現金を引き出してたとゆうことですか?
-
アリア
結婚前は、私の銀行の通帳とキャッシュカードは使わずに、実母に実父のお金をもらっています。ちなみにお小遣いをもらっています。
- 8月9日

すこすこさくら
残金が有ろうが無かろうが結婚して名字が変わるなら普通に銀行に行って手続きすればいいかと…
つい下ろしてしまったなら無くなるのは当然では…?
すみません、何が分からなくて不安なのかサッパリです。

みゅうこちゃん
質問書き直してみてはどうですか??文章が少しおかしいような気がします(´・ω・`)

ザト
アリアさんは日本人ではないんでしょうか?
日本語って難しいので他人に説明するのは難しいですが、いまいち理解できません(;´・ω・)
これまでお母様に通帳とキャッシュカードを預けていたにもかかわらず、お金が足りなくなるとこっそりお金を下ろしていて残金が減ってしまったのでお母様に怒られたということでしょうか?
どちらにしても結婚されたならご自身で管理した方が良いですし、どうしても使ってしまうのであれば、一定額(絶対に残しておきたい金額)を定期に入れるなどして引き出せないようにするという方法もありますよ。
アリア
いいえ、私の実母は私の銀行の通帳とキャッシュカードを見たり、使ったりはしません。結婚前は、私の銀行の通帳とキャッシュカードは元々親に預けられたので、私は自分の銀行の通帳とキャッシュカードをこっそり取ったのがいけなかったので、ついに、お金がなかったりすると、何回かお金をおろしてしまいました。自分も悪かったって反省しています。