
コメント

退会ユーザー
埼玉は、私が知る限りでは無いです。
国立の附属も私服ですし…。
もしあったら調査不足ですみません(笑)
東京以外の関東だと公立小学校は私服のイメージです。
公立で制服だと、
都内の中心部か、
西日本に多いイメージがあります。
退会ユーザー
埼玉は、私が知る限りでは無いです。
国立の附属も私服ですし…。
もしあったら調査不足ですみません(笑)
東京以外の関東だと公立小学校は私服のイメージです。
公立で制服だと、
都内の中心部か、
西日本に多いイメージがあります。
「千葉県」に関する質問
千葉県匝瑳市の増田産婦人科で分娩を考えております!こちらの産婦人科で分娩経験者の方、ご教示お願いします🙇♀️ 初産で今年の8月出産予定です🤰 ・連休(盆休み)時の加算額 ・出産費用に掛かる費用 ・予約金(2025年時…
結婚10周年を迎えました。 子どもが小学校、幼稚園始まって時間取れるようになったら2人でどっか行こうかって話してます。 でも割と日頃から2人でスパ銭行ったり美術館行ったりぶらぶら美味しいもの食べに行ったりして…
千葉県で任意整理おすすめなとこありますか? (批判など厳しいお言葉は控えていただけると助かります) 銀行から100 アコム100(利息で140程) クレカ100?(トータル) 現在クレカ滞納中でして、、、カード会社から この…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね。
わたしも西日本出身で、可愛らしい制服(標準服)があったのでこっちにはないのかな?と疑問に思ってました!
あると親が楽なんですが(笑)
退会ユーザー
西日本出身だったんですね!
繊維産業が盛んな地域は制服の小学校が多いみたいなことを聞いたことがあります!
私立の小学校はいくつかあるので、
多分、制服の子は私立の子だと思います!
私は小学生の頃毎日私服で、
選ぶのが面倒くさかったので、
制服あるといいなーと思ってました(笑)
おしゃれに目覚めたのが大学入学してからだったので(笑)
わかります!親目線でも、制服の方が楽ですよね!(笑)
はじめてのママリ🔰
服が安物でいじめられないかな…とか今から悩んでいます(笑)
都会の小学校は、イオンやしまむらでも許されますか?!😅
入学するまでに制服ができますように…なんて願ってます(笑)
退会ユーザー
私は関東でも田舎の方出身なので、
参考になるか分かりませんが、
しまむらやユニクロばかり着て行ってましたよー(笑)
というか小学生の頃は、よほど不潔でない限り、
服装でいじめとかは無かったです!
むしろ派手な子の方が、高学年になると先輩に目をつけられてるとか噂になってたくらいなので(笑)
スポーツやってる男の子は、ジャージで来てる子が多かったです(笑)
よほどの高級住宅地でない限りは、
安物だと浮くなんてことは無いと思います!
今、埼玉の中では平均所得高めの地域に住んでますが、
歩いてる小学生見ててもみんな普通の格好ですよ!