

かずママ
読み手が工夫すれば出来るんじゃないでしょうか😊
文章を読み上げるのではなく、頭文字だけ言うとか🙄
書いてある文章全部読まずに単語だけにするとか!
「りんご。り!どーれだ!」
とか。
3歳児で読めるってすごいですね!
うちの子はまだほとんど読めません😂

✺AAA✺
入園前の3歳からよくやってましたよー♪
大人が呼んで読んだあとに「あ」だよ。と言えばいいかなぁと!

🍀
平仮名読めませんが2歳半からアンパンマンカルタで遊んでます!娘は絵と想像で札を取ってるみたいですがちゃんとあってるので、3歳の子で平仮名が読めるのでしたらルールは理解できると思います😌

まー
うちもみんなで一緒にやっています(^^)
下の子はひらがなは完璧じゃないので最初に「あ」と言ってから読み札を読んで最後にひらがなを見せてます!
1番に札を取るときもたまにあります😄

H&Sのママ♥
保育士ですが、3歳児やってますよー!
保育士が読んだ後に読み札を見せて探してもらってます!

のこのこ
教えて下さりありがとうございます❣️
みんなで楽しめそうですね😊
回答ありがとうございました☺️
コメント