![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレスや自律神経の乱れで息苦しくなることがありますか?パニック障害の方に共感したい。
自律神経が乱れているときやストレス状態にあるとき、息の仕方がわからなくなるというか息苦しくなるときがあります。
同じようなかたいますか?
パニック障害持ちです。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もそうです!息苦しくなって死ぬんじゃないかって時はパニック発作が出てるとおもいます😔
自律神経が乱れているときやストレス状態にあるとき、息の仕方がわからなくなるというか息苦しくなるときがあります。
同じようなかたいますか?
パニック障害持ちです。
はじめてのママリ
私もそうです!息苦しくなって死ぬんじゃないかって時はパニック発作が出てるとおもいます😔
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠について不快に思われる方がいるかもしれないので閲覧注意です。 私は元々ひとりっ子がいいかな、と思っていたのですが旦那がもう1人欲しいとの事だったのでゆるく妊活していました。 これで何周期かして授からなか…
週三くらいでパートを探してますが、独身の友人からなぜ週五でフルタイムで働かないのか、正社員にならないのかと言われました。 家事育児との両立を考え働き損になるより扶養内でいける方がいいと考えていること、資格…
6歳年長の息子が自殺を仄めかしてます☹️ 死にたい、と直接いうわけではなく、自分で自分を殺していいの?もし殺してしまったらどうなるの?小学生でもそんな子いる?と。 興味本位で聞いているというよりも、ちょと訴…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吸い方がわからなくなり、入ってこないような感じがあります💦
はじめてのママリ
いつもその状態は何分くらい続きますか??
はじめてのママリ🔰
ピークは数分ですがそのあと数十分くらいは軽めのが続きます。慣れっこですけど疲れますよね😓😓
はじめてのママリ
やっぱそうですよね💦
私も初めてなったのが寝る時だったので寝る前は軽い発作が起きてその後体のゾワゾワした感じや動悸がおさまらないことがおおいです😣
お薬はのまれてますか?🤔
はじめてのママリ🔰
何年か前までは抗うつ剤と安定剤飲んでいましたが、今は頓服で安定剤のみです。
最後に安定剤飲んだのはいつだか覚えていないくらい飲んでいませんが😥
初期は本当にひどかったです。