※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のコロナに対する意識の違い。夫が、パチンコ行ってくるとか、この日…

夫のコロナに対する意識の違い。

夫が、

パチンコ行ってくるとか、この日飲み会になったとか、連休で帰省しようとか、言うのでその度に

今コロナやばいんだからもうしばらく辞めときなよ〜と言うと、

何か言うたびにいつもダメダメって言って俺の行動を制限する。私の価値観が俺の価値観なわけじゃない。

と怒られるんですが、何ていえば良いんでしょうか?

妊娠後期だから私がコロナになったら重症になるかもしれないよーって話もよくしてるんですが…

コメント

くろねこ

価値観とかの問題ではなく、妊娠しているんだからリスク回避するべきってことですよね💦

残念ながらそういう人はいくら言葉で言っても伝わらないと思うので、自分の価値感を押し通して実家に帰るなどして物理的に予防した方がいいと思います😣

それができない場合は、病院の先生から同居の方も細心の注意を払ってくれと言われた。飲み会やパチンコなどの不要不急の外出はもってのほかだと注意されたと言ってみるとか…ですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分だけは大丈夫♪って思ってるんですよね🥵

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

コロナだからダメ❗️
なんでもかんでもコロナに感染する確率があるんだから。
私の価値観とかあなたの価値観とかじゃない。世界規模。って言う🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ギレされるのが想像できます🤣

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私はあなたのことが大事だから、出かけないし他人と会わないよ。あなたはどうする?
とかって言ったら喧嘩になってしまうでしょうか🥲
難しい問題ですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは君の価値観だー!!って言ってきそうですw

    • 1月16日
ゆん

本当コロナって人それぞれ
症状違いますが、
コロナ甘く見てますよね🤨
私は旦那にはコロナ落ち着くまで
私が出産するまで
禁止令出してました。

お腹の子を守りたいなら
そこら辺しっかりして
欲しいですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで俺だけダメなんだ…みたいな被害者面してくるのでむかつきます😨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

分かります、コロナの価値観の違い。苛立ちますよね💦旦那の職場でコロナが出て、自宅待機になりました。旦那の検査結果は陰性だったので良かったのですが、陰性だから美容室行こうかな!とか言い出した時はびっくりしました。有り得ないと。強く言って、渋々納得してくれましたが、外出しようとするのが理解できません。今は特にどんどん増えているのに。妊婦さんなら尚更気をつけて頂きたいものですよね💦すいません、アドバイスじゃなくて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、人によって考え方が全然違ってなんていえば伝わるんだかわかりません😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達は、旦那が言うこと聞かないで外出したらもう家に入れないと言ってました😂

    • 1月16日
ルル

価値観の違いは仕方ありません。人それぞれ考えはありますから。
ですが、これは価値観の問題ではなく。人を思いやる気持ちにあると思いますね。
自分はこう思うが、奥さんが妊娠してるしここは自分が我慢して外出を控えようって気持ちがダンナさんには足りない気がしますね。
そこを話してみてはどうですかね。