コメント
4MAMA
おっぱい取られたと思ってしまうと聞いた事があります。
流産してしまいましたが、次男が1才2ヶ月の時先生に、辞めた方がいいと言われ断乳しましたよ🎵
まちゃん♡さんが大変じゃなければ続けてても良いと思います。
少しずつ、お話ししてあげて本人から自然に辞めれたらいいですよね。
次男もたまに触ったり、加えたりします。
産まれた頃は三男が飲んでると欲しそうでしてよ❗
おっぱいって安定剤ですよね🎵
長男も未だに触ってきます。
4MAMA
おっぱい取られたと思ってしまうと聞いた事があります。
流産してしまいましたが、次男が1才2ヶ月の時先生に、辞めた方がいいと言われ断乳しましたよ🎵
まちゃん♡さんが大変じゃなければ続けてても良いと思います。
少しずつ、お話ししてあげて本人から自然に辞めれたらいいですよね。
次男もたまに触ったり、加えたりします。
産まれた頃は三男が飲んでると欲しそうでしてよ❗
おっぱいって安定剤ですよね🎵
長男も未だに触ってきます。
「乳首」に関する質問
妊娠していた場合、排卵日直後から胸の張りはありますか? いつもは生理始まる5日前くらいから胸の張りを感じるのですが、今月は排卵日直後から胸の張りと乳首が痛いです。 妊娠希望なのでタイミングをとった日からソワソ…
産後10日です。 赤ちゃんが泣いて母乳をあげる時、あげていない方の乳首から母乳がポタポタ落ちるのですが、これって母乳パッドに吸わせる以外どうしようもないですよね? この先、母乳が安定したら、勝手に出るのはおさ…
授乳中の遊び飲み?暴れる・引っ張る・泣く…毎回ストレスです もうすぐ4ヶ月の男の子を育てています。 最近、授乳のたびにしんどくて、同じような方がいたらお話を聞きたいです。 3ヶ月の頃から、最初の数分は吸ってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まちゃん♡
そーですか(T_T)
妊娠発覚と同時に妊娠中授乳してると
流産しやすいと聞いていたのでやめようと
してたのですが結局やめれず‥
上の子は完母だったのですが、1歳1ヶ月で
やめれたので、助かりましたが
2人目の子が夜泣きなどしたときに
おっぱいおっぱいなので、つい(T_T)
1日1回寝る前にミルクをあげてますが、
よる目が覚めた時おっぱいがないと
何しても泣き止まないので‥
やはりおっぱいは安心するみたいですね♡
大きくなっておっぱいおっぱいぢゃ
なくなった時絶対寂しいですw