※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
妊娠・出産

名古屋の青木産婦人科で妊娠中にピシバニール注射打たれた方、コメント頂けると嬉しいです

名古屋の青木産婦人科で
妊娠中にピシバニール注射
打たれた方、
コメント頂けると嬉しいです

コメント

りんご

すみません💦
違う病院ですが、ピシバニール打ちましたよ💕

  • どなちゃん

    どなちゃん

    返信ありがとうございます!
    色々とお伺いしたいのですが…

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    私で良ければ😊

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    1回1.9000円くらいするのですが、
    りんごさんの行っている病院も
    それくらいしてますか?
    また、8週頃まで打たれましたか?
    質問ばかりですみません💧

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    ありがとうございます☺️

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    自費なんで保険効かないんですよね〜😅💦
    うちは1回9900円でしたが、注射の他に診察もあったので毎回2万弱くらいは払ってましたよ🌼
    私のところでは、妊娠前に2回、妊娠後に3回の計5回と言われたので、5回打ちました。
    最後は8週でしたね〜✨

    1人目のときも、2人目の時も打ってます。

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    ちなみに愛知県内ですか💧
    私岐阜に住んでるのですが、
    2時間かけて愛知まで行っていて
    近い場所にあればと…
    病院によって金額、全然違いますね😣
    毎回4万近くかかってます🤭


    私のところも妊娠前に1回
    妊娠したら4・5・6・7・8週
    各一回打つみたいで

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    毎週打ってるのですが、
    義母にそんなに打って
    赤ちゃん大丈夫なの?
    と聞かれたのですが、
    大丈夫だから打ってると
    思いますと答えたのですが…
    マイクロファージを
    打って、細胞を増やすために
    打つと言われたのですが
    具体的な効果が分からなくて
    りんごさんは何と医師に
    説明受けましたか?🤔

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    私は静岡県です🥳
    自費なので、病院で決めてる値段が違うんだと思います💦
    私は不育症治療として打っていたので、市から助成金が出ましたよ。

    結構痛いんですよね😭
    でもおかげで元気な子を産めたので、良かったです💕

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    静岡なのですね!
    私も不育症治療で打つように
    なりました
    まだ2回目ですが、
    4箇所指すので痛いですよね😞
    赤ちゃんのためと思って
    慣れようと思ってますが☺️

    静岡は不育症の助成金制度があるのですね!
    私の地域はないので全て自費で…

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    私は不育症と診断され、その治療で打ってました。
    その説明でまぁ合ってると思いますよ✨
    赤ちゃんを異物だと思って免疫系が機能してしまう状態だったようで、それを防ぐため(つまり赤ちゃんは異物じゃないよってことです)聞いてます。

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    赤ちゃんを遺物と思って
    攻撃しちゃうってことですね!
    そのような話をママリで見たことが
    あったのですが、
    私も同じような症状だったって
    ことですね😣

    ありがとうございます!

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    打った後が痛いです🥲🥲

    だいたいどこの市でも不妊治療の助成金制度あると思いますが、、ないですか?
    市がわからないので岐阜県で調べましたがいくつか出て来てましたよ🌼

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    岐阜はない感じでしたけど…

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    あ、そうです。
    その認識で合ってます❗️

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    どこの市ですかね?
    差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    不妊治療の中に含まれるはずですが…ケチですね😭

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    不育症の検査も
    市で出なかったです💧

    病院が不妊症として検査してれば
    と言われたので、
    病院に聞いたら違うと言われて
    助成金出なくて

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    市というより病院側かなって
    個人的には思いました🤣

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    ちなみに
    どこの市が、
    不育症 助成金出ると出てましたか?

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    調べました!
    笠間って町なんですね。町だと市ほど助成金は整ってないんだと思います…💦

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    岐阜市、各務原市、飛騨市などは不育症治療でも助成金出るそうですよー

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    県の助成金は高度の不妊治療(中でも体外受精以上)だけだと思います。

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    都道府県の助成金は高度治療が対象なので出ないですね😭

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    そうですか…

    助成金あるとないとでは
    全然違うので辛いとこです😞

    • 1月16日
  • りんご

    りんご

    そうですね😣

    でも赤ちゃんが無事に産まれるならお金には変えられないですよ💕

    • 1月16日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    そうなんです
    今回こそは出産迎えられるように
    あと少し頑張ります!

    • 1月16日