※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月から使えるハイチェアを探しています。2万円以内で購入したいです。大和屋のアッフルが気になっています。

ハイチェアで生後7ヶ月~大きくなっても使える商品を探しています✨皆さんが実際に使っているもの、おすすめのものがあれば教えてください☺️できたら2万以内で購入したいです😊今、気になってるのは大和屋のアッフルです🎵

コメント

ままり

アッフル使ってます🥰
重たいのが難点ですが、その分しっかりした作りで、
ベルトすれば脱出もできないですし
テーブルを後ろにしてダイニングテーブルでも使えるので
買ってよかったと思ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😍アッフルを実際使ってらっしゃる方のご意見が聞けて嬉しいです✨重たいのは仕方ないですよね🥺それだけ安定するって意味もありますもんね🥰ベルトをしたら、まだ小さい頃は隙間などから落ちたりはしないでしょうか?😊そうですよね、うちもダイニングテーブルで食べさせたいなぁと思って探していました🎵

    • 1月16日
きなこ

アッフルとスクスクと悩んで
スクスクを購入しました😊
料理をする間キッチンの横で椅子に座らせておくと、しばらくおとなしいのでセットで買ったテーブルは外して、椅子の持ち運びを楽にしてます!そのままダイニングでご飯を食べてますが、とても良いです✨

自分で食べる様になったらテーブルをつけてあげようと思っています!

アッフルとスクスクの違いは、
色のバリエーションと
座った時のお股にくる部分がベルトか木製か、それから座った時の膝の裏に来る板が真っ直ぐか並み形か🤔

色々なイスに座らせた結果、
スクスクが1番しっくりきて
ショールームでも、おりこうさんに座っていられたのでスクスクにしました☆クッションも一緒に買ったので、安心感upしました☺︎🌈

アッフルもカラフルで可愛かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かりやすく教えて頂きありがとうございます🙈💓
    ちょうどアッフルかスクスクで悩んでいた所です✨ベルトは布だと汚れた時に拭くのが大変かと思うのでやっぱりスクスクの木製のほうが良さそうですかね🎵
    コロナ禍で実際に店頭でゆっくり見に行くのが困難なのでネットで見ていて悩んでいたため、とても参考になりました☺️スクスクを検討してクッションも見てみます!ありがとうございます♡

    • 1月17日
  • きなこ

    きなこ

    こんにちは〜☀️
    ymk♡さんも悩んでましたか🥺
    私も、そこ気になったんですけど
    木製だと拭けるし、あの部分だけ 
    取り外し出来る様になっていて
    全部綺麗に拭けるので衛生的だと思います☺️

    私も、先週買ったばかりで
    家から15分ほどの所に本社があるので行ってきました😊

    クッションが、アッフルとスクスクでデザインが違うと思うので
    見てみた方がいいかもしれないです🤭💓

    • 1月17日