2歳の娘が夜中に怒りながら泣くので、熟睡できずにイライラしています。なぜでしょうか。
こんばんは。2歳の娘が最近夜中に決まった時間に怒りなきをします。
文句を言ってるかのようになき、抱っこも嫌!触るな!とばかりに。。
ものすごい大音量でなくし、毎日でこっちも熟睡できずにイライラします。なんなんでしょうか。
- くろ(11歳)
コメント
バーバ
夜泣きの一種ですね💧
yui
もしかしたら、寝ながら泣いてるのかもです。
1人目が時々そうでした。
電気つけて明るくして背中をボンボン強めに叩いて起こしてみたら 本人が1番 泣いていたことにビックリしていました。
その後は何でもなかったようにスーっと眠りましたよ〜。
-
くろ
そうなんです!
意外にまた寝るのもはやくて。。
でも突然ギャー!とわめくのでほんとにびっくりです。。- 8月9日
3mama*(27)
こんばんは☆
私のところもそうです^_^;)
良く聞いてると、昼間あった出来事で怒られた時の事や、ママ!ママ!ママ!など(^_^;)
長男が寝る前に怒られていたのでその事を寝言にしながら丁度さっき、少し泣いて起きました(°_°)
怖い思いしたり、怖い物を見たり聞いたりして日中あったことを思い出して夜泣いて起きたりするんですよね、、夜泣きには悩まされましたのでお気持ちお察しします( ; ; )
一応対処の仕方は、触るな!抱っこするな!の時は、しばらく放置、、見計らって座りながら抱っこでトントン、それかお茶飲む?作戦(´・_・`)
大変ですが落ち着くと思います!( ; ; )
お互い頑張りましょうね(>_<)♡
-
くろ
おなじなんですね!!
いつまで続くんですかねー。。夜泣き。。
困るのは抱っこも拒否の時。
なんとか大丈夫だよーとなだめておちつかせますが、こっちも寝起きでぼーっとして何が何だか状態なのでほんとに大変。。- 8月9日
くろ
夜泣き。。。2歳でも夜泣きするんですね。。びっくりです。
バーバ
うちも1人目が2歳の時、1週間ほどありました(^_^;)
くろ
一週間。。
すこし様子見でがんばります!