※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

病院の看護師に知り合いいるからってカルテの内容、ケガの状態を勝手に…

病院の看護師に知り合いいるからってカルテの内容、ケガの状態を勝手に聞き出して聞くのってプライバシーの侵害ですよね?これ警察に言った場合どうなりますか?
こういう場合どうするべきですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

聞き出した人ではなく、話した看護師の責任が問われると思います。

法的な制裁を望むわけではないのであれば、病院にクレームをつけるのも良いかもしれません(その看護師が免職などになるかもしれませんが)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    聞き出した人は何も処罰とか何もない感じですかね??
    旦那が車にひかれて、引いた人がなぜ怪我治らないる1週間もかかるのおかしいって通院してる病院の看護師知り合いだからって聞き出したみたいなんです
    ここの病院は最初からレントゲン撮ってもらえない、湿布しかくれなくて治らないので2回目行っても、湿布しかくれなくて、ここの病院自体おかしいんですかね💦

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き出した人には難しいかもしれません…
    看護師の守秘義務のように、規定されているわけではないので💦

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    これは病院に言えばいいんですかね??警察ですかね??
    個人情報ペラペラ喋られるのとても嫌です😓

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目的によります。法的な制裁を望むのなら警察、そうでなければ病院でしょうか。

    他の方へのお返事を拝見しましたが、災難でしたね💦
    私も、直接連絡取るのはおすすめしません。保険会社に入ってもらう方が良いと思います。
    ご主人が早く良くなりますように。

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    わかりましたありがとうございます!

    こういう人も居るんだなあって思いました💦相手の保険屋も全然ちゃんと話聞いてくれないし、こっちの個人情報ベラベラ喋るしで困ってました💦
    ありがとうございます!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いずれにせよ、加害者からのメールに看護師から書き出したと書いてあるので、それで証拠になると思います。
    電子カルテであれば、当該患者のカルテを閲覧した人を遡って調べることもできるので、洩らした看護師もある程度同定できると思います!

    • 1月16日
あずあず

看護師には守秘義務があります。

あまりに悪質な場合は刑事罰になることもありますが大体が厳重注意程度ではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私の旦那が車にひかれて、引いた人がなぜ怪我治らない?1週間もかかるのおかしいって通院してる病院の看護師知り合いだからって聞き出したみたいなんですけど、こういう場合も注意程度ですかね??

    • 1月16日
  • あずあず

    あずあず

    えぇーーーー!!
    それは解雇レベルの案件では💦
    ところで情報漏洩はどうやって気付かれたのでしょうか?

    加害者との示談はこれからですかね??

    まだ示談が済んでいないのであれば保険会社から事故を扱ってもらった警察と病院の責任者に報告してもらうといいと思います。
    保険会社が対応出来ないのであれば自分で抗議に行くと言えば向こうも動くと思います。

    それよりご主人の具合は大丈夫ですか??

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    車で引いてきた人がメールしてきて、怪我治らないのおかしいあなた通院してる病院の看護師に知り合いいるからって自分から言ってきました!

    済んでるのにも関わらず、怪我治り遅いだの、そっちの奥さんも辛いと思うけど私は子供3人いて昼夜働いてるから疲れてるし精神的に参ってるからうつ病だし〜とか毎日グダグダ文句言ってきます😅
    私は産後で子供も産まれたばっかだし私が腱鞘炎で旦那にサポートしてもらってたのに、不自由な私が旦那を介護する事になってまだ私も働けないって時に悪くない私たちが色々言われてるので腹が立ってます💦
    心配ありがとうございます今のところ酷く悪化してはないので大丈夫だと思いますがむちうちが心配です!😓

    • 1月16日
あずあず

それはめんどくさい人ですね(´・ω・`)

加害者の方はまいめろさんに知り合いの看護師がいると言っていたようですが、実際に看護師さんから旦那さんの状況を聞き出せたのでしょうか?

漏洩した看護師の名前はわかっていますか?

この2点が確認できていないと警察と病院に通報しても、門前払いになってしまうかもですね。。

質問ばかりですみません💦
加害者の方とは直接連絡を取り合わないといけない感じですかね?

ご主人の治療が終わったら治療費の支払いをしてもらってこの件は終わりという流れなら、まいめろさんと加害者の方とメールでのやり取りは不要な気がします。

何か不明な点があれば保険会社に問い合わせてくださいとだけ返信すればOKだと思います。

それでも何度も精神的にダメージくるようなメールが来るようならそれはまた別の問題で、まいめろさんに対する恐喝に近いような。。
本気でやり合うなら弁護士雇うかギリ保険の弁護士特約使えるかもしれませんが、お子さん抱えながら争うのはかなり疲れますし慰謝料なんかも全然取れないので多分余計に落ち込みます。


被害者なのにめちゃくちゃ腹立ちますね。
٩(๑`^´๑)۶ムキー!!!

  • ママリ

    ママリ

    すいません間違えて下の方に送信しちゃいました💦
    返信下の読んで貰えると嬉しいです!😓

    • 1月16日
  • あずあず

    あずあず

    すみません、書き込むところ間違えてしまってm(*_ _)m

    しかし看護師さんはよくもまぁ、ベラベラと💦💦
    病院にいえば特定も可能かとは思います。


    加害者側の気持ちまで汲み取る訳がなかろうに、たくさんメール送ってくるのは迷惑ですね。

    まいめろさんは何も悪くないのに(´・ω・`)

    とにかくご主人が早く回復してくれるといいですね。

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    いや私が返信を間違えて質問のとこに書いてしまいましたすいません💦

    そうですね病院に看護師のそれ言ってみます!
    心配ありがとうございます!😭

    • 1月16日
ママリ

怪我の内容とか治療の仕方とか全部言ってきました!全部聞き出したんでしょうね😓
こっちは知り合いじゃないのでどの看護師かは分からないです!
めんどくさいのでこっちは連絡返してません!一方的にたくさんメール来るので無視してます
私も相手とのやりとり不要だと思います
結構精神的にダメージは来てますね😓旦那が不自由になって生まれたばっかの子供もいるのに、そっち辛いかもだけどこっちの方精神的に参ってるし疲れてるし辛いからとか色々被害者ヅラしてきて言ってきて腹も立つけど、私育児で腱鞘炎なっちゃって、それをサポートして貰ってたのに旦那を介護してあげなきゃいけなくなってしまって、私も悪化しそうだしってとこです💦
やっぱり慰謝料ってそんな貰えないんですね!😩
そうなんですよね被害者なのに色々言われてどうしたらいいか分かんなくなります😅