
コメント

canday
ベビーカーの冷却マット、チャイルドシートでも使えて便利ですよね〜(^^)接触冷感のがうちの娘はお気に入りですよ。夜、寝苦しいので、塩まくらしてるんですが、これオススメです。冷蔵庫で冷やして使うとグズって寝てくれなかったのが、ぱったり寝てくれるようになりましたよ。参考までに。
あと、抱っこ紐も使われるのなら、抱っこ紐用の保冷剤入れて付けるのがあるので、これも便利ですよ。抱っこ紐するなら、日傘あると涼しいですよ(^^)
4ヶ月の時は、ひたすら足で蹴るオモチャに夢中でした。おかげで8ヶ月で捕まり立ちして、9ヶ月で伝い歩き、1人で立つのを数秒できるようになりました。足を鍛えておかれるとできるようになるかもしれません。
初めての夏、暑いですが、楽しみながら乗り切りたいですよね(^^)

ひなころ
同じ4ヶ月です\(^^)/
オーボールや歯固めを買いました😊でもそれよりも、オムツが入ってた袋やハンドタオルの方が大好きです(*´ω`*)(笑)オムツの入ってる袋は足で蹴ったり叩いたりしてて、おかげで足はむっっちりです(*´ω`*)
あと絵本を買いました🎵
あとは冷却シートくらいですね。
-
トウフ
ありがとうございます
オーボール?歯固め??
どんなものですか?すみません^^;
絵本は沢山買いました(T ^ T)- 8月9日
-
ひなころ
オーボールはこんなのです。
- 8月9日
-
ひなころ
歯固めはこんなのです。
- 8月9日
-
トウフ
ごめんなさい。返信を間違えて下に打ってしまいました↓
- 8月9日

トウフ
とてもわかりやすい説明ありがとうございます(*^^*)💛
塩まくらが話題になっていることすら知らずにすみません(T ^ T)赤ちゃん用サイズで手作りですか?凄いですね、器用なお母さんで羨ましいです(*^^*)
販売してたら欲しいです(笑)
抱っこ紐はこれから使う予定です
首も座ってきて、首座りからしか使えない抱っこ紐なのでやっと使えます(^^;;
ベビージムのことですか^o^
それならあります💛

トウフ
わかりやすい説明、写真までありがとうございます🌺
これ、オーボールというんですね、これはつい最近買いました(*^^*)💛
買うのが遅いですが(^^;;
歯固めはなんですか?もう必要なんですか?
口に入れても大丈夫ですか?

canday
長々とすいません(^^;;
塩まくら、販売できる程の物で作っていなかったので、販売できるようなもの作ってみます(^^)上手くできたら販売してみたいと思います。笑
自分の作ってる物で興味持って頂けると思わなかったので、嬉しいです(^_^)ありがとうございます♥︎
抱っこ紐すると家事がいっぱいできるようになって楽ですよ〜(^^)今の時期は、暑いのが難点ですが(^^;;笑
ベビージムでいっぱい遊んでるとよく動くみたいですよ〜(^^)友達の子どもは、ベビージムで鍛えてるうちに早くから寝返りできるようになったそうですよo(^_^)o
-
トウフ
塩まくら、私買います(^^;;💛
ぜひお願いします(*^^*)
思わず
塩まくら 赤ちゃん用で検索してしまいました。
こちらこそ、色々とご親切に教えてもらえて、凄く嬉しいです♡
抱っこ紐も昨日友人にやり方を聞いたので活用していきたいです。きっとあついですよね(^^;;
ベビージムで遊ばせるのもいみがあるんですね- 8月10日
トウフ
ありがとうございます。
すみません、お聞きしたいのですが
塩まくらですか?初めて聞きました(°_°)
冷たいまくらですか?足で蹴るおもちゃとはなんですか?
canday
塩まくらは、今話題になっている塩でできた枕で塩に保温効果があることから、夏は冷やして冷たく、冬は暖めて暖かくして使える枕です。その他にも血行促進ができると大人用で話題になっているものなんですが、私は、赤ちゃん用サイズで手作りしました。保冷剤や冷却シートと違って天然の物なので身体に優しいとネット情報に出ていたので、使ってみたのですが、うちの娘には効果大でしたよ(^_^)大人用は、ネットやLOFTなどでも売っていて、そんなに大きくないようなので、赤ちゃんにも使えると思います。因みに硬いまくらなので、窒息も問題ないと思います。
足で蹴るオモチャは、0ヶ月からできるベビージムなんですが、足元に置くだけの簡単な物で西松屋で買いました。ねんねの間は、足で蹴る練習をお座りができると足と手で触って遊ぶことができますよ。立っちの今でも音が面白いらしく、立って届くところに置いておくと触りに行って鳴らして遊んでますよ。
トウフ
ごめんなさい。返信を間違えて下に打ってしまいました↓