※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

手汗がひどくてゴム手袋が入らない。ベビーパウダーもNG。どうしたらいいですか?

クレープ屋さんで働いているんですけど
手汗がひどすぎてゴム手袋が入りません
本当に時間かかって周りの人に申し訳ないんですけど
アルコールをたくさんかけたり
紙で拭いたりしても全くだめです。
会計の時はゴム手袋外してクレープ作る時はゴム手袋しなきゃいけないので
つけたり外したりの繰り返しで
今までは私だけ粉付きを買ってもらってたんですけど
なんか医療現場で使われてるとかで手に入らないらしくて困ってます。
つけたり外したりが難しいので、この前ゴム手袋付けたまま会計してたら怒られました
調べたらベビーパウダーをつけるとか出てきたんですけど
食べるものを触るので良くないかなと思って...
どうしたらいいと思いますか?

コメント

ママ

裏返しにして外してみてもダメですか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外すのはできるけど
    入らないです😭
    使い回ししなかったらもう外し方なんてどうでもいいと思っちゃうけど
    1回で捨てるなんてなんか勿体なくて...

    • 1月15日
  • ママ

    ママ

    うちは裏返して外して、洗濯バサミにかけておくとすぐ乾くのでそれをひっくり返して手を入れるという流れで一日中使い回しをしなきゃいけなくて😨

    • 1月15日
deleted user

私もゴム手袋はめるの苦手でワンサイズ大きいもの使ってました😊

はじめてのママリ

上の方がおっしゃるようにワンサイズあげるか、2枚付けるのはダメですか?
ゴム手した上からだったら、取り外しすぐ出来ませんか?大変ですかね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それか、ぴっちりしたゴム手袋の上から会計用のゆるゆるゴム手袋(百均とかにあります)をするとかどうでしょう?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金触った手でクレープ触ってるってことでクレームが来たらしくて、
    2枚つけたらいいとかではないです😭
    私も出来ればそうしたいけどお客さんから見たら
    汚いって思っちゃうので...

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、そういうことではなく、付けっぱなしで、一番上のものを取り外しする、ということです

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手汗がひどくて付けてる手袋を外せないなら、外さず、その上からもう一枚つけて、それを取り外しする、という意味です

    • 1月15日
あやママ

ワンサイズおっきめのにするか
ペーパーでしっかり手汗取ってからミニ扇風機みたいなのを持ってって
手にあてて乾燥させるとかですかね?😂
逆に時間掛かっちゃいますかね😂

ふじこ

以前ケーキ屋で働いてましたが、ゴムアレルギーの方が透明なビニール手袋を履いてからワンサイズ大きめのゴム手袋履いてしたよ‼️ビニール手袋も素材によっては時間掛かっちゃいますかね?💦
確かにベビーパウダーは飲食店ではダメですよね。
小麦粉とか片栗粉、コーンスターチなど食品の粉を付けてからゴム手をするとかですかね。ただ、ゴム手袋を外してさっと洗わないとレジが汚れてしまいそうですね💦