コメント
はじめてのママリ🔰
回旋異常とは違うかもしれないんですが、病院で陣痛に耐えている時に
子宮口は8cmくらいなのになかなか降りてこないねーとなり、見てもらったら赤ちゃんの向きがちょっと違う(?)となり、ちゃんと向いてくれるようにということで仰向けの体制から四つん這いの体制に変えていきみ逃ししてました。
結局四つん這いだと痛くてうまくいきみ逃しできなかったので元に戻してなんとか分娩前には向きが良くなって降りてきてくれたんですが…
出産間際の話なので、事前準備とは違うのですが参考までに…
ママリ
長男が同じ週数くらいで回旋異常と言われました!うちもずっと上を向いてて…40週6日で出産しましたが、お産の当日に戻りました!出産前日検診だったんですが、そこまでは上向いてました😅
-
ぴぴ🔰
当日戻ったなんて!!
親孝行ですね💓
指摘されてから何か対策されてましたか?🤔- 1月15日
-
ママリ
先生からは具体的にできることはないから、回るんだよ~って話しかけたらいいよって言われて話しかけてました😁
- 1月15日
-
ぴぴ🔰
私もさっそく話しかけてみますね😉
ありがとうございました!!- 1月15日
ぴぴ🔰
陣痛中にそのようになることもあるんですね😓
確かに調べてたら回旋異常のストレッチで四つん這いになって行うものがあるので今のうちにできる事をやってみます!
ありがとうございます☺️