※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
家事・料理

私は朝2回まわしてますが、体を拭いたタオルは一旦干しておき、朝一回目…

洗濯回数や分け方や、朝夜に回してるなど参考に教えていただきたいです!
私は朝2回まわしてますが、体を拭いたタオルは一旦干しておき、朝一回目がタオル類や衣類で8キロの洗濯機で水量MAXで1回、2回目は布団シーツなど気になったもの洗ってます。

1回目が少し洗濯物が出てたので水量足りてないのかと思い、2回目に余裕あるので1回目の分を2回目に少し足した方がよさそうです。

子供が2人いると毎日洗濯大変で乾燥機もほしいなと思ってて、ドラム式使ってる方の感想もお聞きしたいです。

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

ドラム式です。基本朝から回します。
1回目は、バスマット、布団シーツなど、子供のマットなどを順番に洗濯して干します。
2回目は時間に余裕があれば、
上記のものを洗濯して干します。
最後は、タオルとか普段着とかを洗濯乾燥にして畳んで終わりです👌

  • さやか

    さやか

    ドラム式使い心地はどうですか?洗濯乾燥してたたむだけって時短でいいですね😄

    • 1月15日
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    干さなくていいので楽ですよ💕
    埃の掃除がめんどくさいですが、
    買って良かったものです❣️

    • 1月15日
  • さやか

    さやか

    家族増えると干すの大変です。一軒家なんですが、一階と2階両方に干してとてもめんどくさいです。
    縦型買ってまだ4年しかたってないので、買い替え時期にドラム式検討したいと思います❣️

    • 1月15日
あーか

夜1回のみです( ´ω` )/
ドラム式は後からこれも!ってなった時に開けられないのと、中の洗浄する時に水が浸からない部分が出てしまうので洗いにくいって聞いて縦型にしてます!
子供たちが万が一入ってしまうのも怖いですし💦

  • あーか

    あーか

    朝気になるものが出たらその時また回すこともあります!

    • 1月15日
  • さやか

    さやか

    縦型何キロ使ってますか?
    1回でパンパンじゃないですか?ドラム式って後から追加できないんですね💦子供が入って閉じ込められた事件みて私もこわいです😣

    • 1月15日
  • あーか

    あーか

    8キロです( ´ω` )/
    パンパンにはならないです!
    夏だと2回回すことも多くなります💦

    • 1月15日
  • さやか

    さやか

    8キロ同じなのになんでパンパンなんだろう😅
    旦那の作業服やらタオルでいっぱいです💦夜まわしてたんですが、食器洗いや家事してたら夜11時くらいに終えるので朝に回すようになりました💦旦那さんが手伝ってくれるかんじですか?

    • 1月15日
  • あーか

    あーか

    言えば手伝ってくれますが、特にやってもらっては無いです!
    帰ってきたらお風呂直行するので、出たら洗濯機回してます!

    • 1月15日
コスタ🛳

朝に2~4回してます!
1回目は夫婦の衣類とタオル類
2回目は子供の衣類とタオル類です😊
下の子が6ヶ月になったら全員分まとめて洗う予定です!
後の2回は週1~2回寝具類や保育園お昼寝布団カバーなど気になった物を洗ってます!

  • さやか

    さやか

    保育園ってことはお仕事もされてて朝からそんなに洗濯してるんですか?
    家族4人まとめて一回で洗えそうですか?
    うちは洗濯回ってるのみたらパンパンで一部浸かってなくてちゃんと洗えてるのか気になりだしました😅

    • 1月15日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    今は育休中なので、上の子だけ保育園行ってます😊
    仕事してる時は朝1回、休みの日は2~3会でした!
    縦型10キロの洗濯機なので、4人分ならまとめて洗えます!

    • 1月15日
  • さやか

    さやか

    育休中でも保育園行くのも準備で毎朝忙しいですよね💦
    仕事してる時は朝洗濯はできないので、夜まわしてました😅

    • 1月15日