※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すにっち
その他の疑問

朝、旦那が暖房をつけてると、十中八九、冷房がついてます。意味がわか…

朝、旦那が暖房をつけてると、
十中八九、冷房がついてます。
意味がわかりません。
旦那の方が先に起きてることが多いのですが、寒かったら気づくと思うんですが、私が気づくまでそのままです。
なんでなんでしょうか。

普通に入ボタン押すと、夕方に使ってるので暖房が入ります。
青い冷房スイッチを押さないと、冷房にはならないと思います。

コメント

いと

この時期になかなか考えられませんが…暑くて冷房にしてるわけではないんですか?💦

  • すにっち

    すにっち

    寒がりなのでそれはないと思います。寒くて温度上げてくと、どっかで冷房に切り替わったりするんでしょうか?

    • 1月15日
  • いと

    いと

    温度下げると冷房に切り替わるのはあるみたいですが、上げてて冷房になる…は無さそうですよね💦💦

    • 1月15日
  • すにっち

    すにっち

    今試してみましたが、切り替わりませんでした💦
    ますます謎です。
    そしてアホです😰電気代の無駄ですよねー😰

    • 1月15日
  • いと

    いと

    切り替わらないんですね😭💦💦
    えー…間違って覚えてるんですかね😭
    もしくは寝ぼけてて間違っちゃう…?
    もう一度覚えてもらうか、毎朝タイマーにしちゃうか…って感じですよね😫💦

    なんにせよ電気の無駄遣い+家が寒くなるのでこの時期は勘弁してほしいですね😭💦💦

    • 1月15日
あーちゃん

シンプルに ボタンを間違えて覚えてるとか…??😔
冷房が付いてるって嫌ですね😭💧

  • すにっち

    すにっち

    20度で暖房つけるより、28度で冷房の方があったかくなるとか、節電になるとか、何かあるんでしょうか。。。
    もうこのエアコンにして、2年以上たってるし、今シーズン暖房使い始めてからも結構たってるんですけどね。。。
    ルーティーン崩せないタイプなので、お風呂の後はご飯の直前だろうが歯磨きしてます。そんな感じで冷房押すのがルーティーンになってるとか。。。?
    どっちにしろ迷惑ですー😰

    • 1月15日