
リセットした時、沈んだ気持ちをどう乗り切ったらいいかわかりません。次の妊活に向けての気持ちの持っていき方教えてください!
リセットした時、沈んだ気持ちをどう乗り切ったらいいかわかりません。次の妊活に向けての気持ちの持っていき方教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

やま
ひたすらママリで同じような人とお話ししていました。後は私は不妊治療していることを仲良しの友人には打ち明けていました。リセット悲しいですよね。わかります。早く授かれますように・・・

ままり
普段は妊活を意識してなるべく体にいい食生活を意識していますが、リセットしたら好きな物、我慢していた物を思いっきり食べます🥰そしてエネルギーをチャージしてまた次の排卵に向けて整えて行くって感じです。リセットが続くと辛いですよね。お互い授かれますように✨
-
はじめてのママリ🔰
リセットしたら好きな物食べる!いいですね♡エネルギーチャージ素敵😍
切り替え大事ですね!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
1日は凹みます!次の日は部屋の掃除をして気分を一新😊
生理なったらその日はジャンクフード食べます☺️
-
はじめてのママリ🔰
掃除いいですね!私、昔から掃除がストレス発散になってるのでいいかも。
そしてジャンクフード✨
我慢してますもんね😂食べたい欲とてもあります。
コメントありがとうございます😊- 1月15日

ねはやらママ
私は次のタイミングの為に何しようって考えるのが好きでした😅
実験的にリセットしたら次はこれ!って妊活方法やってました😃
-
はじめてのママリ🔰
楽しみをつくるのいいですよね♫
- 1月15日

Ri-
リセットした時落ち込みますよね😭
私も何度もリセットしてきたのでお気持ちわかります😢
リセットした時はファーストフード食べたり、泣いたりしてます😭
でも排卵日付近にはまた頑張ってタイミングとってソワソワ💓してるから笑
自分の精神状態?大丈夫なのかな?と思う時もあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかります!排卵日付近には気持ちが前向きになるんですが、リセットした時やリセット前の「赤いの来そう」って時の落ち込みがひどいです💧
一緒ですー!- 1月15日
-
Ri-
そうなんですね。
私はリセットした時に落ち込んでました😂
今回はリセットしてないのでこのままリセットしないでほしいなと思ってます😂🙏
お互いいつか赤ちゃん来てくれますよーに😊🙏✨- 1月15日

♫
落ち込みますよね💦
生理きた瞬間、はぁ。ってなってなかなか立ち直れません🥺
私は最近リセットしたら
ネイル行くor買い物するって決めてます😂(笑)
で、また次の月までゆったり過ごします🥺
早く授かりたいです、、🥺
-
はじめてのママリ🔰
ネイル、買い物!素敵😍
独身時代はよくやってたのにもうめっきり…。
お2人目ですか?うちは2人目妊活1年半です。お互い赤ちゃん来ますように✨✨- 1月15日

ゲンガー
リセット凹みますよね😭💦私も、ままままさんが言うようにママリで分かって貰える方とお話しして、だいぶ楽になったり前向きになって来ました!!辛いのは自分だけじゃないんだなぁ…って本当実感です😭😭
旦那にリセット言っても『じゃあ、また来月!』くらいなので、旦那じゃダメだ…って思い🤐しかも、リセット中にママ友から『3人目妊娠して悪阻だよー』ってライン来て😱私も良い報告したかった😷
生理3日目くらいから立ち直って来ました🥴
でも落ち込みたい時は無理に元気になろうと思わない方が良いと思います😖😖私も凹んだ時は泣いたり、ため息がついつい😔💦旦那にも冷たい態度でしか接してなかったです笑
外に出れば普通にしてますが家にいる時は無理でした😂自分をいたわってあげて下さい😚🌟🌟リラックスしたり好きな事をして下さい😆🙏
-
はじめてのママリ🔰
分かります!旦那の「また来月!」発言💦
それにリセット中のママ友の3人目報告ですか…辛い😥
そっか…無理に元気になろうと思わずとことん落ち込んで、また這い上がればいいんですよね。
はい!自分を労ります笑- 1月16日
はじめてのママリ🔰
同じような境遇の人とお話しする、それ大事ですね!しかもママリだったら皆さん分かってくれますよね✨
仲良しのお友達に話してるんですね?どんな感じですか?まだ勇気がでず、私はクリニックに行ってますが、まだ親以外には話してません。
でもほかに話せる人がいたらな…と思う事たくさんあります!
コメントありがとうございます😊
やま
不妊治療中のストレスとリセットした時の苦しさがとても一人で抱えきれなかったです。でも皆さん言わない人が多くて凄いなぁと思っています。ただ友達に話すと、その子が妊娠した時私に報告しづらいかなという不安はありました💦
あと不妊治療
ブログで検索して読んでいました。とても励まされるますし面白いですよ!かなり本音で皆さん描いているので共感できます。お時間ある時に是非読んでください
はじめてのママリ🔰
優しいですー😊そのお友達の事を考えられるの。
私、報告を受け、素直に喜べるのか?とか考えちゃいそう💦
不妊治療してる人のブログ、確かにリアルに書いてますよね。共感して心を落ち着けてみます。