![sakura🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で体重増加が心配。ストレスで夜ごはんが食べられず、朝と昼はしっかり食べるが夜は野菜スープとみかんだけで終わり。食べない日が多く、食べ物に手が出せない。夜ごはんは必要でしょうか。
現在妊娠8ヶ月です。
最近、急激に体重が増えるのが怖くて
夜ごはんが食べられません…。
赤ちゃんの事を考えると食べなきゃいけないのは
ごもっともなんですが、
どうしても体重のことばかり気にして
ストレスになってしまい、食べられません…。
朝とお昼はしっかり食べて、
夜は食べたとしても18時までに
小さいおわんに野菜スープとみかん一つ
くらいで終わりにしてしまいます…。
でも食べない日の方が多いです。
頭ではわかっているのに、恐怖のほうが大きくて
どうしても食べ物に手が出せません。
やっぱり夜ごはんは食べないとだめですよね。
- sakura🌸(妊娠13週目, 3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、夜抜いてる多いですよ🤔
有名な昔ながらの助産院の特集された番組の妊婦さんも
夕飯脱いたりしてました🤔
朝昼しっかり食べているなら
全然大丈夫だと思います👍
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
どれくらい体重が増えてるかわかりませんが…
野菜スープとみかん食べてるだけでも偉いと思いますよ!
私なんて栄養バランスほぼ考えてないです。笑
胃の圧迫感がすごくてそもそも全然食べられないし、1人目のときなんて生むまでつわりで吐いてたので、まともな食事取ってませんでした笑
それでも母体の栄養吸い取って赤ちゃん成長するので、朝昼ちゃんと食べられてるならそこまで気にしなくていいのかな?って思いました!
でも体重管理のストレス、つらいですよね(*_*)
-
sakura🌸
今のところ+5.7キロ増です!
たしかにつわりが続いてる方はもっと食べられないですよね😭
赤ちゃんが母体の栄養をどんどん吸い取ってくれると信じて、無理せず食べられるときは食べようと思います!
ありがとうございます😢✨- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝昼しっかり食べてて、検診で問題なかったら大丈夫じゃないですかね?☺️
私は妊娠中遅くまで働いてて、夜ご飯の時間が21:00とかだったので、いつも軽食(何故か栗ばっかり食べてましたw)でしたが、検診で問題なかったので貫きました🤣
-
sakura🌸
今のところ検診では特に問題なかったです😊
たしかに夜遅くまでお仕事だと、なかなか食べる時間も取れないですよね😰
明日検診なので赤ちゃんの大きさとか成長具合を確認して、今後少しづつでも食べれる日を作っていきたいと思います✨
ありがとうございます!- 1月14日
-
退会ユーザー
こんな時間に食べたら太るわ!て思ってました😅
一回貧血気味になったんですが、日中アーモンドかじってましたwそれ以外は問題なく、体重管理上手ってめっちゃ褒められましたよ😘- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後期の体重増加怖いですよね💔
私も後期の増えが怖くて、千切りキャベツや温野菜、スープやお味噌汁、フルーツばかり食べてました😬
このご時世外に出るのも怖いかもしれませんが、毎日5キロ前後ウォーキングして、毎日💩が出るように水分取りつつ内服もしてコントロールしてました!
食べるのは怖いっていうのはわかりますが、きちんと食べないとママも体調崩しかねませんし、できれば三食きちんと食べることをお勧めします💦
海藻が苦手でなければ、海藻サラダとか満腹感得られて良いのではないでしょうか🤔?
-
sakura🌸
気持ちを理解してくださって嬉しいです😭
ありがとうございます😢
自分の体調が崩れたら、それこそ赤ちゃんに影響あるかもしれないですもんね😰
運動とかも取り入れつつ、海藻サラダとかも試してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 1月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重って増えていくと怖くなりますよね💦もともと夜も食べるのは少なめだったのでしょうか?朝と昼をしっかり召し上がっているようであれば安心ですが、これからの時期は貧血が心配です。
ご飯は食べられる範囲で無理ない量でいいと思います!私も夜はお米食べない派だったので、おかずだけ食べてました。
-
sakura🌸
妊娠後期は何もしなくてもほんとにどんどん増えてくるので恐怖しかないです😭
もともとは夜も結構食べるほうでした💦
たしかに貧血は良くないですよね😰
赤ちゃんのためにも、少しづつ食べれるように頑張りたいと思います😢✨
ありがとうございます!- 1月14日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
7か月ですが夕飯は基本サラダしか食べてません。
全く食べないという日は無いですが、サラダか、市販のカップの春雨スープだけ、とかです。
夜の摂取カロリーは100くらいです😊
朝昼しっかり食べて検診で特に問題ないので産むまでそのつもりです😊
気にしすぎの方が良く無いのでほどほどに✨
-
sakura🌸
少しだけでも食べることが大切ですよね!😭✨
あまり気にしすぎず、少しずつ食べる日を増やしていこうと思います!
ありがとうございます😭✨- 1月14日
![YUUKA.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUUKA.
私もつわり終わって急に体重が増えました😭😭😭
罪悪感抱きながら耐えれずに食べちゃいます😔😔
そして看護師さんについ昨日相談したところです😱
ダイエットとは違うから
まずはバランスよく
しっかりよく噛んで3食しっかり食べてね!って言われました😢
極端にこれ食べない、炭水化物類を抜くのはお腹の子にも良くないからダイエットみたいなことはしたらだめだよーとのことでした👼
病院や担当の看護師さんによって違うとは思うので
あくまで私のその時の担当だった看護師さんに聞いたアドバイスで参考にならないと思いますが😔
-
sakura🌸
食欲やばくて食べちゃいますよね😭
やっぱり3食バランス良く食べることが一番大事ですよね😢✨
少しずつでも食べる日を増やして、赤ちゃんに良い環境を作ってあげたいと思います😭✨
ありがとうございます!- 1月14日
-
YUUKA.
栄養たくさん分けてあげましょ👼
食べれるっていい事よ〜って食べれないより全然いいのよって看護師さんに言われてめちゃくちゃ励まされましたもん😭
ストレス溜めずに残りの妊婦生活、満喫してください💓💞- 1月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は朝おにぎり🍙たべて、
昼はしっかり栄養をとって食べてると夜は全然お腹が空かなくて😭💧体重は気にしてないですが、胃の圧迫感などで全然お腹が空かないです🥲なのでおかずを少しだけとかしか食べてません😅💓
-
sakura🌸
お昼しっかり食べると、夜まで腹持ちよかったりしますよね!😊
ありがとうございます!💕- 1月15日
sakura🌸
本当ですか?!😢
それを聞いて安心しました😭✨
私の身勝手で赤ちゃんの成長を妨げていたらどうしようかと…
無理せず、食べられるときには食べようと思います😭
ありがとうございます!