
東京女子医大東医療センターの産婦人科を受診経験のある方、初診は電話予約ですが、次回の予約方法を教えてください。
東京女子医大東医療センターの産婦人科を
受診されたことある方いますか?
どんな感じだったか教えて頂きたいです!
初診は電話予約ということでしたが、
次からの予約はどのようにしてとるのでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃま
去年の8月に出産しました!
初診以降は診察の最後に先生が予約取ってくれます^_^

ちゃま
経過が順調だと医師の診察ではなく、助産師外来で助産師さんが診察してくれます!その時はゆっくりエコー見てくれますよ❤️
ちなみに2人の先生にエコー見てもらいましたが2人とも性別のお話してくれましたし助産師外来でも教えてくれました😊
待ち時間は結構かかりましたね〜。。。尿検査・体重・血圧測定してお会計するまで2時間以上かかることがほとんどでした💦
上の子の時は違う個人産院だったのですが、あまり待った事がなかったので驚きでした😣
-
ちゃま
間違えてこちらにコメントしてしまいました💦すみません💦
- 1月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!✨
助産師外来があるんですね!
2時間以上かかるんですね💦
やはり大きい病院だからなんですかね〜💦
たくさん教えていただきありがとうございました😭✨
すごく参考になりました😭❤️- 1月15日
はじめてのママリ
そうなんですね!!✨
エコーって毎回とらないんですか?
性別も教えてくれないと聞いたのですが
ほんとですか?💦
色々聞いてすいません😂💦
ちゃま
いえいえ!聞きたいことどんどん聞いてください😊
記憶にあることなら何でも答えます🙆♀️
おっしゃる通りエコーは毎回ではありませんでした!トータルで3.4回ぐらいだったかな〜といった感じです^_^
最初は大丈夫なのか?って思ってたんですけど何か異常があればエコーやると聞いたので順調なんだな〜と勝手に受け止めてました😂
私も性別教えてくれない!って噂で聞いてたのですがあっさり教えてもらえましたよ🙆♀️なんなら先生から性別って言いましたっけ?って聞いてきてくれるぐらいです😊
ちゃま
思い出したので追記です!笑
初期は毎回経膣エコーがありました!
経腹エコーができる時期になってからが3.4回ぐらいだったと思います!
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭💓助かります!
そうなんですね〜!!
えー!先生によって違うんですかね?✨
ちなみに待ち時間は結構かかりましたか?💦