※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

毎晩大人の布団で一緒に添い寝しています。朝起きても掛け物は干さずそ…

毎晩大人の布団で一緒に添い寝しています。
朝起きても掛け物は干さずそのまま、時々敷布団を畳んで床を掃除しますが、基本的に常にそのままです。日中3回のお昼寝もこのお布団です。
敷布団というかマットレスをフローリングに直置きしています。
これってダニやばいでしょうか😭私は全然平気なんですが、赤ちゃんこれからアレルギー発症なんてこともあるのでしょうか💦

ベッドではなく布団派の皆さん、普段どうしているか教えてください!あと、これからちゃんとするとして、今使っている寝具をこのまま使用していいですか?新しく買うべきだと思いますか。布団乾燥機はダニに効果あるのでしょうか。

コメント

A

私もそんな感じですが、天気がいい日や誰かが家にいる日とかに布団干したり(めちゃくちゃたまーーーーに)笑
あとはこまめにシーツ類は洗濯してます!!

子どもいながらの布団干したりなんだりはもうつっかれます!!!😥笑笑

  • ままり

    ままり

    同じような感じで安心しました。ただ私はシーツの洗濯も気が向いた時だけなので、せめてこまめに洗濯しようと思います。ありがとうございました😊

    • 1月14日
いと

うちは布団は毎朝上げてます😊
兄宅が敷きっぱなしですが、カビがヤバい…って義姉が言ってました😅💦💦

カビたりしていないなら、布団コインランドリーに持って行くのはどうですかね?🤔

  • ままり

    ままり

    いいのか悪いのかマットレスが黒くて、カビが生えているのかどうかわからないのです‥。なんか心配になってきました。ご回答ありがとうございました😊

    • 1月14日
ままりん

畳んだままだとダニよりカビの心配があります!
布団乾燥機はダニにも効果ありますよ😊
直置きしたままだと布団に汗などで湿気が溜まり、カビの原因になります。
すのこや除湿出来る、下に敷くのがあるのでそれを活用するか、昼間はせめて布団立てかけたほうがいいです

  • ままり

    ままり

    掛け布団を干す用の竿があるので、ちゃんと干したいと思います。マットレスは立てかけます。教えてくれてありがとうございました😊

    • 1月14日
deleted user

Airを使ってます。毎日立てているくらいです😂日が当たらない部屋で寝てるので、日に当てるのめんどうで普段はしてないです💦
その下は、湿気取りまっとを敷いています☺️

  • ままり

    ままり

    Airってなんのことかと思って検索したら、お高いマットレスのことなんですね!!!うちのらニトリのやっすいやつですが、私も毎日立てたいと思います。ありがとうございました😊

    • 1月14日
ほう

毛布やカバー類はこまめに洗濯して、1〜2週間に1回布団乾燥機してます!
ダニに効果ありますよ〜😆

  • ままり

    ままり

    布団乾燥機の購入を検討します!!ありがとうございました😊

    • 1月14日