![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳健診を受けるべきか迷っています。コロナの影響もあり、早めに予約しないと枠が埋まるため悩んでいます。一歳健診は特別だと感じる方もいるでしょうか。
一歳健診って受けましたか?受けますか?
今日実費で10ヶ月健診受けてきましたが、予約取ってるのに、診察が優先みたいでかなり待たされました😥
コロナもあるし、10ヶ月健診受けないで一歳健診受ければよかったと少し後悔。一歳って特別だし、本当は初めての子なので母子手帳を埋めたくて受けようと思ったんですが、コロナもあるしどうしようかなと思っています。健診の枠がすぐうまるので、予約するなら早めにしなきゃいけないので迷っています。みなさんやはり一歳は実費でも受けましたか?
- ママリ(4歳11ヶ月)
コメント
![はるわた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるわた
2人とも受けてませんよ〜😃
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私のとこは1歳健診はないって言われました😅
ただ身長と体重はただで測ってもらえるようなのでしてもらおうと思います!
-
ママリ
ないんですね。実費で受けようか迷ってました。ありがとうございます☺️
- 1月14日
![three](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
three
10ヶ月検診があったので2人とも1歳検診は受けなかったです☺️
-
ママリ
今日10ヶ月健診受けたので
一歳は止めておこうかな。ありがとうございます☺️- 1月14日
![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももこ
受けてません😅
1歳6ヶ月検診?まではとくに、、、
-
ママリ
受けてないんですね。私も止めておこうかな。ありがとうございます☺️
- 1月14日
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
うちのところも実費なので1歳では誰も受けてません。
市の健診が4ヶ月、10ヶ月、1歳半、2歳歯科健診、3歳半って感じです。
イオンのベビールーム授乳室とかに身長計・体重計があるのでそれで測ってます😊
-
ママリ
そうですね。次は一歳半受けようかな。ありがとうございます☺️
- 1月14日
-
おだんごかーちゃん
健診の前に必ずお住まいの市区町村からハガキ・お手紙が届くと思います😊
- 1月14日
-
ママリ
そうなんですね☺️ありがとうございます☺️
- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳検診やりました☺️
母子手帳にあったので、かかりつけに聞いたら自由なので親次第と言われました♪
身長体重頭囲腹囲を測り、眼圧?眼の検査をしました✨
医療受給者あるんで500円でした♪
-
ママリ
眼圧もやったんですね。500円って安いですね😊今日10ヶ月実費で4000円でした😅
- 1月14日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちは市から4ヶ月、10ヶ月健診のお知らせがきて、妊婦健診の用紙に7ヶ月、1歳健診の無料券がついてきたので全部受けました!
7ヶ月で体重少なくて再検査だったので受けられたのは良かったです(^^)
-
ママリ
そんなに無料で受けられるんですね☺️いいですね。
市の集団健診は4ヶ月の次は一歳半で、無料券で病院で受けるのは7、8ヶ月で一回だけです😅- 1月14日
ママリ
受けなかったんですね☺️コロナもあるし、止めておこうかな。ありがとうございます☺️