
コメント

退会ユーザー
女の子産み分け実践してました😊
私の経験で申し訳ないですが…
自分がいつ頃、陽性や強陽性が出て
どれくらいで陰性になるのか
把握してた方がいいと思うので
2〜3周期前くらいから、
基礎体温を測りながらやると
良いと思います🙆🏻♀️✨
排卵検査薬は海外製の
ラッキーテストを使ってました👍🏻
コスパが良かったのと
検査結果が分かりやすかったので◎
退会ユーザー
女の子産み分け実践してました😊
私の経験で申し訳ないですが…
自分がいつ頃、陽性や強陽性が出て
どれくらいで陰性になるのか
把握してた方がいいと思うので
2〜3周期前くらいから、
基礎体温を測りながらやると
良いと思います🙆🏻♀️✨
排卵検査薬は海外製の
ラッキーテストを使ってました👍🏻
コスパが良かったのと
検査結果が分かりやすかったので◎
「排卵検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
併用してやってみたいと思います!
排卵2日前にタイミング取ると良いって聞いたんですがそうなんでしょうか?sama.さんは上の子と下の子は3歳差ですか?😊
質問ばかりすみません💦
退会ユーザー
2人目、排卵2日前でした😊
検査薬で強陽性が出た日です!
女の子は排卵前のタイミングで、女の子精子を長く膣内に滞在させるのが良いらしいので2〜3日前を狙ってました✨
そうです♩
3歳差、3学年差になります😊
退会ユーザー
追記で、これは参考までにですが…
私の場合は2〜3日前を狙ってても中々妊娠には至らず、ネットで色々調べると先に待機してる精子を受精の時に異物判断して妊娠出来ないことがあるらしく、確率を上げるには排卵当日にもタイミング推奨。と、どっかの不妊外来サイトで見かけたので、妊娠率を上げるために、いつもはスルーしてた排卵当日(朝方には陰性なので深夜から排卵かな?)に初めてタイミング取り、妊娠でき、結果女の子でした🌸
なので、2人目のタイミングは2日前と排卵当日です😊
はじめてのママリ🔰
2.3日前にタイミングとってもなかなか授かれないこともあるんですね💦
排卵日当日と後は天に任せるしかないですかね😂
退会ユーザー
ホントそうです😂
神のみぞ知る…って感じです👍🏻✨
でも、妊娠は奇跡とタイミングですからね…🥺
はじめてのママリ🔰
自分ができること頑張ります🥰
ありがとうございます!