
機械が苦手な祖母に孫の動画を見せてあげるには?遠く離れて1人で暮らす…
機械が苦手な祖母に孫の動画を見せてあげるには?
遠く離れて1人で暮らす祖母がおり、コロナが流行してから会いに行けていません。私の子供の写真は印刷して送ったりするのですが、日々成長する姿を動画で見せてあげたいと思いました。
1番の問題は、祖母は機械系がかなり苦手だということです。
スマホはもちろん持っていないですし、携帯電話も持っていません。テレビはありますがDVD等は見れない(そもそもDVDプレイヤーがない)みたいです。
DVDをつくってポータブルDVDプレイヤーと一緒にプレゼントするなど考えましたが、近所に若い方がおらず直接使い方を教えてくれる人がいませんし、家の電話で使い方を教えるのも中々難しそうで…だいぶ不安です。
コロナがいつ落ち着くかわからないので、会いに行けるようになる前に孫の動く姿を見せてあげたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか??
もしくは、操作が簡単でおすすめなポータブルDVDプレイヤーご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。(値段は1万前後だとありがたいです…)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
質問主です!
すみません、孫ではなく正確にはひ孫になります。

🌸
デジタルフォトフレームとかどうですか?
設定は済ませて送っちゃえば、あとはSDカード入れるだけで見れます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!デジタルフォトフレーム良さそうですね!動画まで見れるのを知りませんでした✨
ネットで見てみたら、メーカーもいろんなのがあるんですね。🌸さんは現在デジタルフォトフレームお使いだったりしますか?- 1月14日

退会ユーザー
デジタルフォトフレームか、月額料金かかりますが、テレビで写真を見られる「まごチャンネル」という商品もあります💡
30日お試しや、設置サービスもあるようでした😉
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!デジタルフォトフレーム良いですね♪😊メーカー色々あるようなので迷います💦
まごチャンネルって初めてききました✨設置サービスあるのはとても良いですね✨!定期的に動画を見てもらうことを考えたら、こういうサービスも良いかもしれませんね🥰- 1月14日
コメント