
旦那の先輩(県外に住んでます)が、こっちの有名なお菓子があってそれ…
すみません愚痴です。
旦那の先輩(県外に住んでます)が、こっちの有名なお菓子があってそれを送ってほしいらしく、忙しい旦那に代わって私が手配することになりました。
正直やりたくありません。
何個入りを何箱、とかも明確に言わないし
よくよく聞くと、先輩の友人宅に送らなければならないらしく、
なんでこっちがしなければならないのか全くもって理解できません。
お金だって、おそらく戻ってきません。
いくらでも通販もやってる有名なお菓子です。
自分でしたらいいと思いませんか??
上とのつながりが多く、意味のわからない頼まれごとが多くてほんとに腹が立ちます!
はいはいもつかまり立ちも後追いも始まって、
化粧するのだって一苦労です。
このクソ暑い中車に長時間乗せるのもかわいそうだし
子供を抱えて買い物したり、郵便局で書きものをすることがどんなに大変か、少しぐらいわかってほしいです。
それが家族のためならいくらでもやりますが
旦那の先輩の友人のためって、意味がわかりません!
ムカつく!
- ☆oka-san☆(9歳)
コメント