※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Smile(^^)
妊娠・出産

妊娠24週3日の初産婦です。夕方に左下腹が痛み、横になっても続き、胎動は感じるが痛みあり。金曜日の検診を待つべきでしょうか?心配です。

24w3d初マタです。
夕方に急に、お腹の左下辺りが痛くなり、横になったら落ち着くかと、1時間ほど寝たら、ラクになりました。ただ違和感はあります。
胎動は感じるようになって5日なので、自信はないけれど…あるみたいな感じです。
今も、トイレに行くのに少し痛いです。
金曜日、検診なので我慢すべきか悩んでいます。これはガスが溜まって横っ腹が痛いのか?
何なんでしょう?心配になってきました。。。

コメント

想・煌のママ

先日私もそんな感じでした。
左側の足の関節の少し上あたり直腸ら辺が急に痛くなりました。
その時はガスも溜まっていて出ていなく、便秘で便も出てない状態でした。
処方してもらってたマグラックスを飲んで便を何とか出して、ガスも出たら痛みはなくなりました(>_<)!
もしかしたら、便秘のせいかもしれませんが、心配なら健診で聞くといいかもですね!

takumama☆

初めまして!
私も妊娠中にありました!私の場合は便秘でガス溜まりが酷かったので常にお腹が張ってたせいですが…( ;´Д`)
毎月通って様子を見て頂いてる産院に電話で事情を話してみるといいかもしれないです!
経験者でも専門的なことは分からないし、見れるわけじゃないので掛かりつけのお医者様に聞くのが一番だと思います…(*^^*)
もしかしたら健診の予定も早めて下さるかもしれないですよ!( •̀ .̫ •́ )✧

Smile(^^)

そうですね。。出血あるわけではないので検診まで様子見てみます。ありがとうです(^^)

Smile(^^)

ありがとうございます‼︎
私は、快便で、1日に2回ぐらいなんです。
今は、痛くないので、様子見てみます。病院には今から連絡してみますね(^^)

Smile(^^)

明日の検診を今日にしてもらいました。今、診察したら、ベビちゃんの心臓が元気に動いていました。安心しました。
痛みの原因は子宮内膜症のけがあるのかな…と言われ、様子見ましょうとのことでした。
まぁベビちゃんが元気なら良かったという気持ちです。
ありがとうございました(^^)