![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精を後悔する声は聞かれないが、もっと早くすればよかったという声はよく見かける。
体外受精をするのに
早かった、後悔しているなどは聞いた事がないですよね?
もっと早く体外受精していればよかった
などはよく目にしますが。
- にこ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさにそう思います。早くやればよかったなと今になっては思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
体外受精の方が妊娠率は高いですし、しなくて授かったかどうかは誰にもわからないので、結果的にそう思われる方が多いのかなと思います^^
私の場合は、体外受精の予約が取れず1ヶ月先にし、その間に最後に行った人工授精で授かったので、分からないものだなとは思っています!
-
にこ
やらなきゃ分からないですよね
結果論ですよね🤔
待っている間に出来るのが1番いいのですが😭
卵管に問題がありそうなので
自然妊娠は怖いんです😥- 1月13日
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
早くて後悔はないと思います!
ただAIHで授かったかも??と言った迷いは出ちゃうかもですが、わたしは不妊治療専門クリニックに行って3ヶ月でAIHせず体外受精に移って、それからが長かったので、(採卵しても取れない、採卵後移植したくてもホルモン数値が悪くて移植不可、コロナで不可など、自分やその他の弊害にあったりして
ストレートに行けないケースもあるので💦)
体外受精に移った時期については後悔はないです!
-
にこ
採卵しても取れない場合もあるんですね😭
注射とかして卵育ててとれなかったのでしょうか?
たしかにいま、またコロナで治療出来なくなる可能性ありますよね😥- 1月13日
-
マママリ
採卵した卵が未成熟の場合があって受精に使えなかったり、受精してもその後分割しなかったりとかで、卵が取れても凍結までに至れないこともあるみたいで、それは人それぞれあるみたいです💦
- 1月13日
-
にこ
そうなんですね
そしたらまた採卵からですよね?😨
その時は何法で採卵されたのでしょうか?- 1月13日
-
マママリ
あまり詳しくは分からなかったのですが、マイルド法と言われました。
3回とも同じ方法ですがそれぞれ刺激の薬が異なりました。- 1月13日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
私は2年間不妊治療をしていましたが、人工授精6回してもだめで体外受精1回目で妊娠したので、やっぱりもっと早くしてればなぁと思っちゃいました😳
-
にこ
おお🤩
おめでとうございます!
ここの投稿見てると一回目で妊娠されてる方多いですよね!
少し期待してしまいますが
あまり期待せず挑みたいと思います!
わたしも人工授精してる間振り返れば勿体なかったです😭- 1月13日
-
M
人工授精1回2万かかってたので、12万かかるなら体外受精にそのお金回せばよかったなって思いますが、人工授精で授からなかった結果論ですよね🤣
体外受精頑張ってください!- 1月13日
-
にこ
わたしも人工授精4回か5回やりました!
先生にステップアップの話をしてもまだわからんやろって言われて結局妊娠しましたが子宮外妊娠でしたし😭
その時に体外受精してれば今頃😭とか思ってしまいます
ありがとうございます
頑張ります🥰💗
1回で妊娠、続けますように👶🍼💕- 1月13日
にこ
ですよね!
ありがとうございます🥰