※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食とストローマグの練習がうまくいかず困っています。同じ月齢の子どもたちの取り組みを知りたいです。写真の商品を使用しています。

みなさんコップやストロー練習はどのように
進めていきましたか??
生後7ヶ月半になり
今完ミで離乳食は二回食です

離乳食と一緒に少量だけ白湯や麦茶を
スプーンであげていましたが最近
リッチェルのストローマグの練習を始めました。
ですが、全く飲めず大泣きしてしまうので
すぐ止めてしまっています…(T_T)

同じくらいの月齢の子たちはどのように
やっているのか教えて頂きたいです。

写真の商品を使っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

これ上の子は使って飲めるようになりました!
下は嫌がって一歳までむりでした…

nana☺︎

うちはストローは小さい紙パックに入った赤ちゃん麦茶を押してあげながら練習しました☺️
コップは特にこれといった練習させませんでしたが、1歳すぎぐらいになんとなく渡して一緒にコップで飲んでたら、真似して上手に飲めるようになりました✨

ゆきにゃん

うちはこれで飲めるように。
最初はうまくいかず飲みすぎてゲボッたこともありました💦
飲みすぎてしまうのでストローを私が手で挟み、量を調整しながら飲ませていたら飲めるように。
根気よくするしかないかなーと。
あと、伊藤園から出てる子ども麦茶でもストロー練習は併用していました。

ぷみえ🌈🔰

スパウトから初めて2ヶ月くらいしてスパウトで上手く飲めるようになってからこの画像のいきなりストローで飲ませました!最初はめちゃくちゃこぼれましたが今では上手く吸えてます🥺🥺

ママリ

最初はストローマグで飲めなかったので、ネットで調べた所小さいパック(押すと飛び出すやつ)で練習すればすぐに飲めると書いてありました!

最初は野菜ジュースで試しましたが、味が気に食わなかったのか中々飲まず💦リンゴジュースにすると飲める様になりました😄
昨日からストローマグにリンゴジュースを入れて飲ませています😊