
岐阜県岐南町に引っ越した女性が、ガス代が岐阜市の3倍になったことに困惑しています。ガスの使い方は変わっていないのに、なぜこんなに違うのか教えてください。
岐阜県岐南町にお住まいの方助けて下さい😿😿
岐阜市から岐南町に引っ越して初のガス代のお知らせが入ってました。
なんと3倍…。
岐阜市のアパートでは新日本ガス岐阜支店プロパンガスです。
現在の賃貸マンションでは新日本ガス各務原支店プロパンガスです。
こんなにも違うものですか?岐南町が高いだけですか?🥺
引っ越す前とガスの使い方は変わってないので使いすぎて高いわけでは無さそうです。
- はじめてのママリ🔰

shiro
全く違うところですが、、
プロパンは各社で料金決められる為全然違います!

まる
住む所で全然ちがいますよねー💦
昔愛知県三好に住んでた時も高くて豊田市に引っ越したら半額以下…
そして岐阜に引っ越してからは冬の時期は毎度1万超えです😭
水道料金も同じ市内でもマンションやアパートによって値段変わるし…一緒にして欲しいですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😿
やっぱりそうなんですか〜🥲🥲🥲
岐南町は子育て支援とかあってファミリーが多いと聞いていたのでてっきりこういう料金も優しい価格設定だと思い込んでました🥺🥺
大誤算でした。😅- 1月13日
-
まる
町全体というより、住んでいる物件によるかと思います😭
住んでみないとわからないから痛いですよね〜💦- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
痛すぎます〜😅
岐阜市の前に住んでた瑞穂市の賃貸マンションも岐阜市のアパートと同じくらい安かったのでガス代で10000超えは初めて見たので驚きでした😂😂- 1月13日

暑い
岐阜市でも岐南町でもなく、岐阜の下の方ですが、冬はいつも1万超えます😭
市内どころかアパートによっても違ってきますよね。。😭
夏でも7000円は超えるので本当に高すぎて嫌です😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
建物によるんですね🥺もっと安くして欲しい…😭😭
今までガス代は夏も冬も3000-4000円しかしなかったのでもう頭痛いです😿- 1月13日

はじめてのママリ🔰
以前岐南に住んでいました。
築年数が経ったアパートで、冬場は1万超えてました‼︎目玉が飛び出そうでした‼︎‼︎引っ越し間近に給湯器が壊れたので新品にしてもらったらガス代が少し安くなりました‼︎笑
コメント