※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が帰宅後の食事に対する反応が気まぐれで困っています。食べない日には多く作り、食べる日には少なくしたら不満を言われ、どう対応すれば良いのか悩んでいます。

ほぼ毎日22時過ぎに帰宅する旦那。

この前ご飯を出したら
「この時間からお腹すいてないんだよな。いらないな~」とほざきやがったので
「こっちだって仕事終わって手間暇かけて作ってるんだけど?」とキレると
頑張ってたべてました。

それを見て時間的に軽めのご飯に変更しました。
そしたら昨日
「もうご飯ないの??お腹足りないんだけど」と言われ…

気まぐれすぎて対応できません。
全然食べない日に限って結構作ってて
あまり食べないかな?とおもって
調節した日にはご飯何杯もおかわりしたり…。。

適当になんかたべてと匙を投げると
コンビニに買いにいこうとしたので
家でお茶漬け食べさせました。


なんかムカつくのはわたしだけ??

コメント

3kids♡

旦那そんなんですよ🥲
ほんとムカつきます…

腹減ったとカップラーメン食べたり…もう勝手にしてくれと思ってます😅