出産祝い10万円ずついただき、貯金か子供に使うか悩んでいます。内祝いは半額は失礼か悩んでいます。参考になるアドバイスありますか?
出産祝いの質問です。
実母、義両親、それぞれ10万円ずついただきました。
出産祝いは世間一般的に両親に送るものといわれていますが、周りのお母さんたちは子供にもらったものと貯金する人が多いようです。なので子供のために貯金するか、夫婦の貯金にいれようか悩んでいます。
また、内祝いは同じぐらいもらった方はなにをしましたか?半額は失礼なので、どうしようか悩んでいます。
どなたか参考までに教えていただきたいです。
- noni(8歳)
コメント
まるこ
内祝いは半返し、10000万なら5000円でいいと思います。それが失礼とは思いませんよ!
ドキンちゃん♪♪
うちは両家の親に、娘に何か買いなさいと言われたので、全額貯金もどうかな、と思ってそれぞれベビーカーとチャイルドシートを買って、残りは娘の口座に貯金しました。どうしても学費などで足りなくなればそこから出すかもしれませんが、使わなければお嫁に行く時に持たせてあげたいと思ってます(^^)
お返しはいらないよと、言われたのでお宮参りの時にちょっといい個室の食事処でお昼ご飯を私達からご馳走したのと、スタジオで撮った台紙の写真と、産まれてからの1ヶ月をネットでフォトブックににしたものをちょっとしたお菓子と一緒に渡しました(^^)
-
ドキンちゃん♪♪
お昼代は1万くらい、スタジオの台紙写真は2万くらいです。+フォトブックとお菓子で3万2~3千円でしょうか?
ちなみに千円ちょっとだったと思いますが、フォトブックが1番喜んでくれました(笑)- 8月8日
-
noni
コメントありがとうございます☆
やっぱり貯金されたのですね~。私もするなら学費の貯金にしようかと思います!
使わなければ、結婚費用、いいですね😌
お返し、写真とかるいお土産みたいなものいいですね!どちらも遠方なので、私もなにか写真で考えたいです~✨- 8月8日
-
noni
一緒に食事など、両者楽しめる内容でいいですね💕やっぱり孫の写真が一番ですかね✨
金額参考になりました!😆- 8月8日
-
noni
ちなみに内祝いのお金は出産祝いからだしましたか?それとも夫婦の貯金などからですか?
- 8月8日
-
ドキンちゃん♪♪
孫を囲んで(←ポイントw)一緒に食事と孫の写真で喜んでくれました(^O^)♡
出産関連に貯めていた分で足りたので、夫婦の貯金から出しましたが、足りなければお祝いから出すつもりでした。- 8月8日
-
noni
囲んで、ほほえましくていいですね~😆私もうかがうときそれやろうと思います❗
なるべく子供の貯金してあげたいですよね💕私もそうしようと思います☆- 8月8日
退会ユーザー
同じく両家から10万ずつ貰って、そのお金で内祝いを買い残りを子供の通帳へいれましたよ!
内祝いは両家ともにコーヒー大好きなのでコーヒーと、上の子の時にも作ったので写真入りの抱っこ米を渡しました。あとは100日祝いと初節句の時期にアリスで兄妹写真撮って額に入れて渡しました(*^^*)
-
noni
コメントありがとうございます☆
金額参考になります!
やっぱり子供の貯金ですかね🎵
そして写真+食べ物系が多いので、私もそうしようかな~😌イベントのときに写真や顔見せにいったりしてお金使いたいと思います❗- 8月8日
-
退会ユーザー
夫婦の貯金に入れるのは全然考えてなかったです!上の子の時もすぐ通帳作って入れたので♪
成長するにつれ何かとお金がかかるのでその時のために取っておくのも良いですしね(*^^*)
うちは転勤族で両家遠方なので、写真はいっぱい送ってます♪どちらの家も帰れば孫の写真がテレビの周りにいっぱい(笑)お返しいらないよっていうので物よりもそういう写真で普段から返してます♪- 8月8日
-
noni
子供はお金かかるので、私もそうしようと思います❗
通帳まだ作ってないので作りに走りたいです💕
写真、沢山送って見てほしいです~!日々積み重ねのお礼って感じでいいですね😌- 8月8日
mei
両親に半返しは逆に失礼なので、お返しなら2.3万でいいと思いますよ。
私は要らないといわれたのでお返しはしてません。
ですが、毎年小さい1500円ぐらいのフォトブック作って渡してます。
-
noni
コメントありがとうございます☆
私も2万くらいでやろうと思います💕フォトブック作る方多いみたいなので、私も作ってみようと思います!- 8月8日
ザト
仰る通り多く頂いて半分返してしまうと『こんなにいらなかった』と捉えられて失礼にあたるので、私は母親でも親戚でも1万円くらちのものでお返ししています♪
最初にその家庭に合った消えものでお返しをして、生後半年くらい経った頃にフォトブックを作ってプレゼントしました💟
ちなみに、お返しの必要な親族は別居の場合のみなので、同居ならお返し自体が不要となります。
お祝いは全額子どもの貯金にして、内祝いは私の貯金から出しましたヾ(*´▽`*)ノ
-
noni
コメントありがとうございます☆
最近は、せっかくお祝い金あげたのだからお返しにたくさんいらないって感じが多いですよね!
私も1,2万でなにか見繕ってみようと思います!
やっぱり、フォトブック人気ですね!私も作ってみようと思います!
全額子供の貯金なんですね~!内祝い、やっぱり自分の貯金からしようかな~。考えます😌- 8月8日
noni
コメントありがとうございます。
すいません。10万円で、お返し5万円ってことでしょうか?どちらもお返しはいらないからって家なので、そこまでお返しすると失礼だからねと言われています😣お返しもカタログギフトやお菓子などに使うくらいならとっておいてって言われてるので悩んでいます。