
鍋をする際、子供にご飯をあげると自分の量が減り、旦那の残飯処理のようになってしまいます。特に豚肉は取り合いになり、他の肉は問題ないのに不満があります。どうしたら良いでしょうか。
皆さんって、鍋やったりしますか?
鍋やった時どうしてますか?
子供にご飯やりながらだと、
圧倒的に私旦那よりの量が少なくなり、
お肉はもちろん、他の野菜もほぼ食べられます😵
途中途中何度もお皿によそいますが、
子供にご飯やりながらだと、
自分が食べるのがペースダウンして、
残ってるのは、白菜の芯だけで、
旦那の残飯処理みたいで、毎回腹立ちます😖
豚肉は戦争になり、
鶏肉やタラや肉団子は旦那と取り合いになりません😞
豚肉以外の鍋は嫌だと…文句言うな👊🏻😡(笑)
- ハーゲンダッツ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳からはつかみ食べで食べさせてます(^^)
もしくは、お子さんにあげ終わってから自分の分たせるように冷蔵庫に入れて残しておいて後からゆっくり食べるのはどうですか?😄

5児ママ
うちは多少のお肉、野菜、しめのうどんは残しておいて
子供が食べ終わったら温めながら材料入れてってやってます😊
食べさせたりよそったりしてる間になくなるので
落ち着いてきた頃に旦那も食べ終わるので
避けてあった材料で追加分作ってくれます☺️
子供達がみんな終わったら
ゆっくり食べる感じです笑
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
みんなが終わったらゆっくり食べるのが良さそうですね🙂
温かいのが食べれますもんね🤔
いつも鍋もそうですが、食べる時には冷めたご飯が多くて😑- 1月13日

はるひ
鍋やりますよー。
季節問わず、鍋食べたい!と思ったらやってたので、1歳半頃にもやってました。
割と好き勝手食べる夫ですが、残り物を食べてる感じにはならないです。
お子さんを先に食べさせてから大人が食べるとか?
というか、どう対策とるかというよりも、ただ単にご主人に思いやりがないだけですよね……
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
季節問わずは凄いです😁
旦那の仕事上帰りが遅く仕事が休みの日しか、家族でご飯食べれないので出来れば、家族でご飯食べれる時は食べたい感じです😶
確かにそうですよね😭
1人だけ、俺お腹いっぱい何だけど!
とか言われると、内心「お前が私の分まで食べたからそりゃあお腹いっぱいになるわ!」って、思ってます(笑)- 1月13日

りあ
うちは鍋の日は途中で私が子供にミルクあげたりしてる間に旦那が少しだけ食べて残りは私がくるまで待っててくれます😊
自分の取り皿を大きめにして最初に野菜、肉を一度によそっておくのはどうですか?🤔
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
待っててくれる旦那さん優しい♡
私の旦那は、自分が食べ終わって手が空いたら、私と交代する感じですよ😵
そうですね!!
今度から変えてみようと思います🤔- 1月13日

はじめてのママリ🔰
やりますよ☺️
旦那と私で交互にご飯食べさせたりしてるのでそんな事にはならないです😂私だけであげてても思いやりのある人なので食べまくったりする人じゃないので残飯処理班になったことは無いです😂
旦那様にそんなに全部食べないでって言ったら残してくれませんか?😥
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
交互にご飯食べさせるの羨ましいですね😖
思いやりって本当に大事ですよね😟
これ、私の分も入ってるからね!
って言っても、少ししかないです😞- 1月13日

はじめてのママリ🔰🔰
自分の分を先に取っておくか、旦那さんがたくさん食べても余るくらい具をたくさん入れるかですかね😭
そもそも一緒に取りながら食べるものを一人でガツガツ食べちゃうのがえ、、、ってなります😂
あとは面倒かもしれませんが、1人用の小鍋にしてそれぞれで食べるかですかね🥲
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
自分のを先に取っておくようにしたいと思います🤔
ですよね…
自分中心の旦那にむかつきますよ(笑)
確かに、小鍋で食べるのもいいですね😁- 1月13日

ひよこ🐤
うちは最初に全部盛り付けて(旦那はラーメンバチ笑)、食べてます!
おかわりも旦那が取りに行くついでに私のもお願いします笑
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
最初に全部盛り付けるんですね🤔
旦那さんが、おかわりする時、ひよこさんの皿には残ってないんですか?- 1月13日
-
ひよこ🐤
私のは普通の器によそうので旦那と同じスピードでほぼ食べ終わるようにお互いの量を調節してます( ´꒳` )
- 1月13日

はじめてのママリ
私は子どもの世話と自分が食べること、夫は鍋の世話と私の皿に取り分けること、で分担しています☺️
ご主人についでもらうのは無理そうですか?
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
主人についでもらうのもたまにありますが、大体は自分中心に食べて、豆腐とか要らなくなったらくれる感じです(笑)- 1月13日

ちゃんあか
うちは、旦那のお肉野菜、わたしのお肉野菜とわけて渡しています。喧嘩にならずにすみます!笑
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
最初から分けて渡している感じですか?
絶対そっちのが平等ですよね😔- 1月13日
-
ちゃんあか
最初からわけてます!!
お肉は1人1パック渡します笑笑- 1月13日

り〜
うちはホットプレートでやってるので
火を通してる間に子供のご飯を済ませて
そのあとお菓子食べさせてる間に食べてます
昼間はお菓子を
ほとんどあげてないので私たちのご飯の時にお菓子をあげるようにしてます!
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
煮ている間に子供のご飯あげてる感じなんですね🤔
ご飯の後にお菓子なんですか?- 1月13日
-
り〜
ご飯のあとです。
たまごボーロとかです。
それ用の入れ物に入れて渡してるので
こぼすことも無く
ひとつずつ取り出して食べるからご飯は旦那と揃って食べてます。
お菓子に抵抗があるなら
手づかみで食べれるフルーツ
あとは魚肉ソーセージとかを
上げる方法もあります- 1月13日

ママリ
上の子が焼肉大好きなので焼肉する時にそんな感じです😭
上の子と旦那の肉を焼いてるばかりで私は野菜(笑)(笑)でも、途中気を使って変わってくれます☺️
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます!
自分の分足せるようにするのいいですね😁