※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

離乳食で白湯や麦茶をあげる際、最初はスプーンで、慣れてきたらマグに移行します。量はどのくらいが適切でしょうか?

離乳食2回食になり、そろそろ白湯や麦茶をあげようと思っています。初めはスプーンで上げていくのが良いのでしょうか?慣れてきたらマグとかにいれてあげたりとかでしょうか?
量はどのくらいあげたりしていますか?

コメント

ゆめ👶

2回食になってるんですね🙌
そのくらいの月数の頃は量は気にせず麦茶飲ませてましたよ❤️
離乳食してるのでスプーンではなく、哺乳瓶とかでも大丈夫と思います✨
飲みなれてないのでむせちゃうと思いますがだんだん慣れてきます🙌
うちはその後にマグに変えました😊

  • ママ🔰

    ママ🔰

    返答ありがとうございます😉
    哺乳瓶であげるのでも良さそうですね!

    • 1月12日
だんだん

スプーンで2、3口から始めました!慣れてからマグであげれば大丈夫ですよ☺️

  • ママ🔰

    ママ🔰

    返答ありがとうございます😉
    まずはスプーンから上げてみます🥄

    • 1月12日
おぎゃ

うちの息子は麦茶の味が苦手でマグでは飲んでくれなかったので量は気にせずスプーンで飲ませてました!(なぜかスプーンだと食いつく…)そろそろ慣れてきたかな?と感じた頃に麦茶をストローマグに切り替えました!麦茶をお湯で薄めてました!

  • ママ🔰

    ママ🔰

    返答ありがとうございます😉
    麦茶は慣れるまで少し時間がかかるのかな?スプーンから始めて慣れてきたらマグに変えてみようと思います!

    • 1月12日