※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

赤ちゃんの服などの水通しは何週くらいの時にされましたか?

赤ちゃんの服などの水通しは何週くらいの時にされましたか?

コメント

🧸mimi🧸

36w入ってからでした⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!もうすぐ8ヶ月に入るので少し焦ってしまいましたがまだまだ先でも大丈夫なのですね🥺❤️

    • 1月12日
  • 🧸mimi🧸

    🧸mimi🧸

    妊娠トラブルなく産休に入ったのが35wで年末年始は上2人もいてバタバタだったので、年明け保育園始まってからにしました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    何があるか分からないので9ヶ月が終わる頃には全部終わってた方が安心かなとも思います🥰

    • 1月12日
  • ママ

    ママ

    なるほどです🥺🙏🏻🙏🏻
    詳しくご丁寧にありがとうございます🤍
    9ヶ月ごろにはやっておこうかと思います🤍

    • 1月12日
その

2回とも切迫早産で動けなかった事もありますが、37週です笑

旦那に頼んでもよかったのですが、なんとなく自分でしたくて安静が解除になるまで待っていました😅

早くしすぎてもまた洗濯したくなりますし、服を揃えてさえおけば、最悪産まれてからでも間に合いますし、

急ぐ事もないですよ😊✨

  • ママ

    ママ

    動けないのはなかなか辛いですね😣😣
    みなさん割とゆっくりめで安心しました🥺
    ありがとうございます(^^)

    • 1月12日
deleted user

つい昨日しました🤣
のんびりしすぎだなと自分でも思います(笑)

  • ママ

    ママ

    もう正産期入ってらっしゃいますか🥺!
    妊娠に何も問題が無ければゆったりでも大丈夫そうですね☺️☺️

    • 1月12日
ままり

1人目は35週の時にしました😊
3人目は準備も何もかもゆっくりで38週でしました🤣

  • ママ

    ママ

    なるほど!!では私の週数ではまだまだ焦る必要も無いですね☺️🙏🏻ありがとうございます!

    • 1月12日
deleted user

昨日ちょうど夫にやってもらいました😂

  • ママ

    ママ

    わあ〜優しい旦那様ですね☺️❤️
    洗濯干したりするのって、意外と体力使いますよね!!

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    洋服小っちゃいな〜破れちゃいそう😱って言いながらやってました笑

    洗濯物干すの、疲れちゃいますよね😱💦
    お腹も大きくなってくると、屈んだりするのも大変ですし💦

    • 1月12日
  • ママ

    ママ

    ちっちゃくて可愛いですよね😭❤️

    高いところに手を伸ばす動作はあまりよろしくないとも言いますしね😓😓

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    可愛いですよね😊
    いよいよ実感が湧いてきました!!

    そうなんですよね💦
    今は洗濯も食器洗いも掃除機も夫です🤣💦
    ダメ嫁です…笑

    • 1月12日
  • ママ

    ママ


    私も水通しが物凄く楽しみです🥺❤️❤️
    旦那さん素晴らしい、、うちの旦那は何もやらないんで羨ましい限りです😂😂🙏🏻

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    万が一、産まれたときに男の子でしたってなったら…と思って洋服は黄色にしました🤣
    靴下も、ピンクと水色の両方を持って行く予定です笑

    うちも最初は全然でしたよ〜😥私も動けるときは自分でやった方が早いと思って動いちゃってたので💦
    でもお腹が大きくなって思うように動けないので夫に押し付けてる感じです🤣

    • 1月12日
deleted user

37週とかでしました!