※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食でオエッと言うのは満腹なのでしょうか?食べ方に関して悩んでいます。

離乳食でオエッと言うのは満腹なのでしょうか?

スプーンですんなりパクッと食べたあと、
オエッ!とえづくことが多いです。
しかし、顔を背けず割と口を開けてまた食べます。
泣いたり背けたりせず食べるのでゆっくりですが
そのまま食べさせると8〜10割いつも食べます。
食べ始めてすぐオエッとすることもあれば
途中で2〜3回オエッとしてあとはしない、など
オエッという基準がよくわからなくなってきました。
食べた後吐いたこともありません。
しかしベビーダノンや飲み物ではオエッと
言わないので、やっぱり嫌いなもの、好みじゃない
とかでしょうか?💦
このまま量を増やしていってよいのか迷っています。
他のご家庭はこんなにしょっちゅうオエオエと
言うのか、または少しでもオエッとしたら
やめた方がいいのか、、、どうなんでしょうか😢

コメント

28sai🎋

一口の量を減らしてみるのはどうですか?☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!なるほど!口の中がいっぱいで、、ってこともありそうですね🤩!さっそく試してみます🥰

    • 1月11日
deleted user

量が多いか、形状が飲み込みにくいかですかね?ヨーグルトと飲み物で嗚咽ないなら形状かな?と🤔💦
うちの子は嫌いなの食べたら嗚咽はせず口が開かなくなります💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!量と形状、なるほどです🤩ちょっと最近粒多めにしてたので、意識してすり潰してみます🙇‍♀️!✨

    • 1月11日