
コメント

あん
1人目のときは産後3ヶ月で
夜バイトしてました!!週3くらいで
2人目産まれてからは
まだ働いてません(ToT)

いつきママ☻♛❥
2ヶ月と半分すぎたくらいから働いてます!!
週末の、金、土だけです!(^O^)
-
のん
生活費少しでもほしいですよね。
私は旦那が日曜日だけ休みなので、
土日の夜だけ働こうかなーと。
大丈夫そうなら、様子を見て平日の水曜日とかにも働きたいです(⌒-⌒; )
旦那がミルクあげたりできればいいですが、、- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
私もそろそろ平日水曜日とかにも働こうかな〜と思ってました(笑)
ほんとに毎月カツカツです(*_*)- 8月8日
-
のん
お仕事なにされてますか?!!?
ほんとは、キャバクラに戻りたいんですが。笑 無理そうなので他を(⌒-⌒; )
水土日働けたらもう、さいこうです- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
私はけっこお前からやってた飲み屋です!
キャバクラまではいかないのか、キャバクラと一緒かわからないですが、ドレス着て接客してます。(*_*)
どおして無理そうなのですか??- 8月8日
-
のん
ドレスかわいいから、だいすきです。きたいな〜(⌒-⌒; )
束縛やばくて笑 キャバクラで働くような女なら離婚すると毎日言われててでも、旦那だけの給料じゃくらせません(⌒-⌒; )今まで、昼キャバだったので、ばれてませんが笑- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
私も束縛やばくてずっと隠してたんですが旦那だけの給料じゃやっていけない、絶対に浮気しない。って真剣に話したら絶対反対されるかと思ったけど許してくれました!😂
昼キャバとかあるんですね!
田舎なのでそんなのないですが興味あります!(^O^)笑- 8月8日
-
のん
私未だに隠しててばれてないです笑
キャバクラのブログにも顔出ししてたのに、周りも意外にチクらないものなんだなーと笑
私も旦那だけの給料じゃむりです(⌒-⌒; )
泣くほど説得したら許してくれますかね、、無理なら隠して働くしか笑
昼キャバたくさんありますよー!お客さんもタバコ吸う人少なく、お酒一切飲まされないです!でも、時給は1500円。安い人だと1200円でキャバクラの意味笑- 8月8日

Nmama
産後5ヵ月で週1〜3で働いてます🙌
-
のん
週3も働けたら最高ですよね
(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )
働きたい。- 8月8日
-
Nmama
今は仕事が息抜きになってます😅
おかげで私がいなくても旦那1人で娘の面倒見れるようになりました😊- 8月8日
-
のん
ちなみに、お仕事なにされてますか?!!
わたしも働くの大好きだったのではやく息抜きしたいです!!
旦那にも見てもらえるように色々教えなきゃですね^o^- 8月8日
-
Nmama
キャバクラです😅
そうですね❗️
育児していくうちに旦那も上手になってきましたよ〜🤔- 8月8日
-
のん
おなじです〜^o^キャバクラの仕事大好きだったので笑 今でも女の子とお客さんと毎日やりとりしてるくらいなので、はやく戻りたい。旦那さんも知ってますかー?
- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
横からすいません!
お客さんとかに結婚して子供おる!って言ってますか?😭
あと、母乳育児ですか?
私はタバコ吸わないのですが、お客さん、女の子吸ってて、タバコの煙ガンガン私は吸ってるんですが母乳あげてるんです(*_*)なにか影響とかあるんですかね?(´・ ・`)- 8月8日
-
Nmama
私も好きです(笑)←
もちろん知ってますよ😊
妊娠発覚まで夜やっててそれから辞めたので、なんで今更戻るの?嫁がキャバ嬢なんて嫌だなどなど...反対されてましたが、融通がきくのと短時間でそれなりのお給料貰えるので効率優先で、保育園が見つかり次第昼間の仕事になるのでその給料が落ち着くまで(最初は試験や研修でほぼ給料ないので)っていう条件で戻りました😏- 8月8日
-
のん
私も気になるので、Nママさん
教えてほしいです^o^^o^
ちなみに、私は妊娠8ヶ月まで隠して働いてたけどご飯行ったり仲いい人にはにんしんしてることいってます笑- 8月8日
-
Nmama
とんでもないです😊
いくら仕事でも旦那と子供がいるので、結婚前ほどお客さんに連絡先教えてないんです。
旦那は夜職賛成じゃないので、お客さん関連での喧嘩は避けたいので😩
なので同伴、アフターもしません←
連絡先教えてお店来てくれるお客さんは旦那と子供がいるの知ってます😅
こんな事お店の人には言えませんけど😱笑
私母乳出なくなっちゃって娘が生後2ヶ月の時から完ミなんです😂
なので参考になるか分かりませんが、煙草って副流煙が1番害があるので、もし自分が今も母乳あげてるとしたらお店戻ってないかもしれないです😭
少なからず受動喫煙してると思うので、自分も周りも煙草吸わないって人に比べたら影響ない!とも言い難いかもしれませんね😂- 8月8日
-
Nmama
私の場合旦那が嫉妬深く、お互いの行動を把握してるので嘘がバレた時が怖いのですべて包み隠さず話してます(笑)
旦那さんはあまり詮索しないタイプですか❓- 8月8日
-
のん
私も指名くれるお客さんだけしか、
ご飯いかないしすごい仲いい人はにんしん知ってます(⌒-⌒; )キャバクラも、サイトでがっつり顔出ししてて、でも旦那にはばれてないですね、、ラインも、本垢とは変えて、LINE@で連絡とってました。 だんなの束縛やばくて、堂々と働けないですね、。- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
携帯教えて!って言われたらどおやって断ってるんですか?
今日忘れました!って言っても「あー、嫌なんならいいよ〜」言われて、お店側のこともあるし、結局教えてしまってます(´・ ・`)
私もなるべくなら教えたくないんですが…
お店の人は子供いること知らないんですか??😳
やっぱりそうなんですね!😢
一応仕事帰ってきたら5分ずつくらい絞って捨ててるんですがそれでも母乳はやめたほうがいいですよね(´・ ・`)- 8月8日
-
Nmama
誰かれ構わず言えないですよね😅
旦那さんお店検索したりしませんか❓
私は断固顔出し拒否です(笑)
私もお客さんのLINEは非表示+通知OFFです😩
連絡取ってるのバレたらやばいです←
堂々とは出来ないですね😂- 8月8日
-
のん
いま住んでる場所だけでキャバクラが、200店舗調べたらあって笑 みつからないですね。顔出ししたほうが、お客さんはつくけど、旦那と子供いるから、リスク大きいですよね。働くなら上に立ちたいのに、はぁーって感じです。独身時代に、堂々と後悔ないくらい働きたかったです笑
- 8月8日
-
Nmama
教えたくない人には携帯今更衣室にあるの〜!って言って名刺に適当な番号書いて渡してます(笑)
それでもまた来てくれたお客さんいたんですが、間違えちゃったみたい!って言って番号ではなくLINE教えました😅
番号だといつ電話くるか分からないし、番号でFacebookとか出てくるのが嫌で😱
プライベートも知られたくないので😭
お店の人間は結婚してて子供いるのも知ってますよ😊
でもそれで同伴アフターしませんなんて、お店の人間からしたら仕事しろよって怒られると思うので😱
難しいとこですね😅
ちなみに完母ですか❓- 8月8日
-
Nmama
都会に住んでらっしゃるんですか😳❓
私も同じです😅
頑張れば頑張った分給料上がるし上にいきたいけど、その感情優先して旦那から嫌われたくないし失いたくないので😂笑
ほんとですよね、怠けずしっかり働けばよかったってたまに思います(笑)- 8月8日
-
のん
愛知の都会の方に(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )
頑張れば頑張った分だけ上がる仕事だから、余計にきちんとやりたいですよね。
でもやっぱり、旦那を失ってまでやろうとはおもえず、、時給分もらえて、生活費に回せて残りを自分と子供で楽しめるお金あればいいかなーって言い聞かせてます笑- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
なるほど!
適当な番号書いてわたしたらいいんですね!
ありがとうございます<(_ _)>
そおなんですね、私のとこは指名とかもないし、同伴アフターも嫌なら断っていいよ〜って感じなので少しだけ楽です😢
金、土、の仕事している時間だけ旦那がミルクあげています😭
あとはほとんど母乳です😢- 8月8日
-
Nmama
なるほどですね😳都会😳!
私も他のアルバイトに比べればまだお給料いいし、十分だよねって言い聞かせてます😂
やはり家族が1番大切ですよね😅✨- 8月8日
-
Nmama
とんでもないです🙋
これなら後味悪くなくお客さんも帰れると思い😊笑
あまりその辺はうるさくないお店なんですね❗️
私も前にいたお店よりは今のお店うるさくなくて楽なんですが、こっちからは余計な事話さないようにしてます(笑)
じゃあ哺乳瓶拒否とかもないんですね🤗
それならこのままこまめに絞って3時間〜空ければまだ大丈夫かなと思います😂
私個人の意見ですが😭- 8月8日

かなちゃんまん
家計がキツキツだったので産後2週間、3日程度で4時間くらいに仕事してました(p`・ω・´q)
-
のん
産後にしゅうかん?????大丈夫でしたか??
- 8月8日
-
かなちゃんまん
若かったからか産後直後から違和感なくスタスタ歩けるくらい元気だったので私は特に問題なかったですね( ✋˘ ˘👌 )
- 8月8日
-
のん
お仕事なにされてますか?!!
私は、キャバクラで働いていてお客さんもお店の女の子も仲良くてほんとに大好きで息抜きになってたので、はやく働きたくて笑 旦那のために、他の仕事さがしてますが
(⌒-⌒; )- 8月8日
-
かなちゃんまん
今は別の仕事を昼間してますが当時、年子を妊娠したので半年ほど、元々働いていたキャバクラで働いていてました( ✋˘ ˘👌 )
日払いだったし、何より給料も良く旦那自体、嫉妬とかする人間ではなく、夜したいなら夜でもいいんじゃない?って人だったので迷わず😅☝- 8月8日
-
のん
私もお昼の仕事したくて、今パソコン教室にかよってます^o^ 私は、妊娠8ヶ月、先週まで働いてました笑 お腹出てなくて、ばれなかったです。 だんなさんうらやましい。嫉妬束縛の塊なので^o^(⌒-⌒; )
- 8月8日
-
かなちゃんまん
そうなんですね( ✋˘ ˘👌 )
20歳なんですかね?私と1歳しか変わらないのに大きなお腹で産後の事まで考えて偉い…😲💕流石、母ですね(笑)
嫉妬がないはないで不満もありますけど、自由があったりとそれは楽ですね🙌💕- 8月8日
-
のん
今年だんなも私も20です!!高校生の時からお金への執着人貯金精神、経済能力だけはあるねと褒められてました笑 子供にお金困らせたくないし、産後の事保育園とかしらべまくりです。
もう自由なさすぎて、、友達と呑みに行くのすら禁止な人です(⌒-⌒; )- 8月8日

退会ユーザー
産後4ヶ月から週4で
7時間30分働いてます( ´•ω•` )
-
のん
ななじかんん??何時から何時までですかー??すごすぎて(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )旦那さん週4で見てくれるなんてうらやましいです。
- 8月8日
-
退会ユーザー
17時から24時30分までの
受付スタッフやってます!!
自分で稼いだお金は自由に使ってます💗
扶養範囲内でしか働けないですが
かなりの息抜きになります(*^_^*)
旦那は娘と寝てるだけですが
見てくれるだけでありがたいです(;_;)- 8月8日
-
のん
自分で稼いだお金を自由に使えるのは一番いいですよね!私は、旦那の手取りが少ないのでもし、働くことになったら家賃と食費は折半かなー?と(⌒-⌒; )
- 8月8日

いつきママ☻♛❥
周りは知ってたのにちくらなかったんですね😂😂笑
泣くほど説得してみたらもしかしたら許してくれるかもしれませんよ(゚O゚)笑
えー!昼でも1500円なんですか!?😳😳'私やっと1300円に上がったんですけど😭😭
-
のん
周りも自分がやってることを隠したいのかなと笑
泣くほど説得します!(⌒-⌒; )
まじですか???、夜だと4千円ですが、高級な系列店に行けば夜なら時給8千円あります笑(⌒-⌒; )- 8月8日
-
いつきママ☻♛❥
そーなんですかね!(゚O゚)笑
え!!!!そんなにすごいんですか?😳😳なんか自分のところがバカバカしく感じます!
こっちは2000円あったら本当に珍しいですよ!
地域によってそんなに変わるんですね😭😭- 8月8日
-
のん
時給8千円はやばいですよね笑
でもたぶん、最低でも5千円はもらえるきがします。地域によってこんなにちがうんですね(⌒-⌒; )- 8月8日

チロルチョコ
子供が10ヶ月ぐらいになってから始めました!
夜はぐっすり寝てくれるようになってからです。
さすがに産後すぐは赤ちゃん可哀想ですよ💦
旦那さんが寝かしつけ、ミルクすべてやれるならいいと思いますけどね!
-
のん
けっこうみなさん、すぐ働かれていて旦那さんの配慮とかあっていいなーとおもいます(⌒-⌒; )
- 8月8日

めろん
私も20歳です\✩/
産後1ヵ月に入るので
今週末から働きます!
いまは里帰り中なので母に見てもらいますが
里帰り終わったら旦那に見てもらいます( ˙꒳˙ )
-
のん
おなじですねーー^o^
私もはやくはたらきたいです^o^
家にいるのが苦痛で笑- 8月8日

みかぷぅ
私も産後早く働きたかったので
今年の4月から働こうと考えましたが
条件合うのがなく8ヵ月入って働きに出ましたヽ(^0^)ノ
週4ぐらいで4~6時間の間で働いてます(●´ω`●)
のん
少し働いても生活の足しになりますよね
(⌒-⌒; )近いうちにはたらくよていですかー?
あん
うちは、旦那がスナック経営なので
どうしても働かなきゃいけないんです😅
今月からは働く予定ですよ☺️