
コメント

退会ユーザー
焦げのとこだけ切っちゃいます!!

退会ユーザー
写真見る限り焦げというよりいい焼き色かなって思いますよ😆
黒くなければあげて大丈夫だと思います!おやき…私が作ってた時はお好み焼きの少し柔らかい感じでした(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
ほんとですか(´• ̯ •̥`)
自分で少し食べたらちょっと焦げてる
味?匂い?がするので不安で(´• ̯ •̥`)
こんなに柔らかいものなんですかね(T_T)- 1月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭
そこまで気にならなかったけど不安ならやめておいた方がいいかもですね💦
ちょっとギュッてしたらグチャ!ってなりますよねおやき(笑)- 1月11日
-
ママリ
まだ力加減もわからないから
握り潰すので掃除が大変ですよね(´• ̯ •̥`)笑- 1月11日

C
私もそれくらいの焦げ目なら気にせす上げちゃいます!
納豆は、ザルに入れて熱湯を回しかけてから具材と混ぜると少しネバネバがマシになりますよ😊
あとは片栗粉や、卵の黄身も入れたりすると食べやすくなる気がするのでやってます!
すでにやっているようなら余計なお世話ですみません🙇🏻♀️
-
ママリ
ありがとうございます!
ほんとですか!泣
あげてみようと思います(ToT)
ひきわり納豆そのまま入れたんですが
やっぱりネバネバないほうがいいですよね…泣
片栗粉少し入れたんですが
どのくらい入れればいいのかわからなくて。泣- 1月11日

きなこ
焦げてますかね?私ならあげます~
-
ママリ
ほんとですか!
あげてみようと思います(ToT)
ありがとうございます!- 1月11日

ママりん
美味しそうなコゲに見えます✨
-
ママリ
ほんとですか…泣
ありがとうございます!
あげてみようと思います(´• ̯ •̥`)- 1月11日
ママリ
ありがとうございます!
おやきって
こんなに柔らかいものでしょうか?(´• ̯ •̥`)
退会ユーザー
納豆とか入れたら柔らかくなりました💦
ママリ
そうなんですね…!
次から納豆やめてみようかな…笑
退会ユーザー
おやきって意外と硬さ?めんどかったです笑
フライパンにはつくし笑
ママリ
たしかにめんどくさそうですね…
掴み食べが少しできるようになったので
作ってあげたいと思ったんですが
簡単だけど大変そうですね(´• ̯ •̥`)