
生後9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクを追加する際、3時間置きに飲ませるのが良いでしょうか?初めての育児で不安です。
もう少しで生後9ヶ月になるのですが、フォローアップのミルクを追加しようと考えているのですが、フォローアップミルクも今まで飲んでいたミルク同様3時間置きに間隔を空けて飲ませた方がいいのでしょうか?😣💦
初めての育児なので教えていただけると幸いです😢🙏🌸
- ななみん@未熟なママ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
フォロミー必要って誰かに言われたんですか?

(=^x^=)猫飼いたい☆
完ミで生後9ヶ月からあげてます。
その頃はそれぞれ離乳食後と15時と寝る前の5回あげてました。ほぼ3時間おきですね🍼
今は、朝と15時と寝る前の3回であとは白湯で過ごしてます。徐々に回数を減らしてます😊
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️🌸
なるほどです!参考になります!😂🙏🌸
最終的には回数を減らすのですね🤔🌸- 1月12日

むぅ
栄養が足りてない感じですか?
離乳食が進んでいて、体重も増えていれば、特に飲ませなくても大丈夫だと思いますよ😊
栄養不足が心配で飲ませたいのであれば、一応かかりつけ医に相談するのがベストとされてますよ😊
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️🌸
育児中の友人におすすめされたので試したいなと思っていたのですが、一旦小児科の先生に相談してから考えてみようかと思います!🤔🌸- 1月12日

退会ユーザー
うちは離乳食の後のミルクをフォローアップミルクに変えました😃
飲ませなくてもいいかもですが、やはり欲しがりましたし、鉄分もあるしいいかなって☺️
別段、成長に問題はなかったけどあげてましたよ☺️
だんだん飲む量も減り、今はほとんど飲んでませんが…余っているのでたまにあげてます😁
お値段が安いので、ミルク好きなら切り替えると、ちょっと家計が助かります✨😊
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️🌸
育児中の友人からおすすめされたので試してみようかなと思ってます🤔🌸
離乳食は好き嫌いなく食べてくれるのですが、鉄分不足が少し気になってはいます😣💦
ミルクも結構好きな子なので試してみたいです😄🌸- 1月12日
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️🌸
育児中の友人におすすめされました!🤔