
ランドセルの購入基準についてアドバイスをください。
年長さん以上のお子さんをもつママさん。
ランドセルは何を基準に購入されましたか?
いろんなメーカー、いろんな機能、いろんな色がありすぎて絞りきれません💦
こういうのはやめた方がいいとかこういうのは便利とかあればアドバイスください😭😭
- 🥝cco🥝(6歳, 9歳)

あひるまま
軽さが1番です(*´꒳`*)
あとは、本人に選ばせました(^^)

るか
デザイン……六年生まで使えるか。です。
龍とか途中から恥ずかしくなったりするので、軽さも気にしつつ、あとは生地。値段は二の次でした💦💦

マミー
軽さを重視しました!(^^)

御園彰子
軽さと、収納力ですね。
手前のポケットの容量がベルトで調節できるタイプにしました。
色は本人がこだわっていたのでそれにして、デザインは地味すぎず派手すぎない感じにしました。

mamari
丈夫さ
入れやすさ(容量や仕切り ポケット等)
背負いやすさ
軽さを重視する人も多いと思います。それを否定するつもりはありませんが、私の考え方は少し異なります。
ランドセルだけだと、重さの違いを感じると思いますが、教科書やノート等がかなり重いので、それらを入れた重さで比べたら大差ないと思います。
コメント