
旦那が娘の寝かしつけをせず、風邪を引いた娘に布団をかけなかったことに不満。父親に何も任せられないと悲しい気持ち。
愚痴です、、、😒
今日旦那が珍しく自分から娘の寝かしつけをすると言ったのでお願いして、しばらくして様子を見に行ったら娘に布団かけてくれてませんでした😩😩
室温15℃なのに、スリーパーも着せてないし布団もかけずに旦那の隣で寝てました…
昨日クループで夜間救急かかって、今もゼーゼーしてるのにあり得ないですよね…
風邪拗らせてる子供に布団かけないって😞
昨日は処方されたデカドロンがステロイドだからのますなとかいってくるし
お前が代わりにかかれって感じです←
2人とも寝てるしブチ切れたいけどぶつけどころもなく…
あーほんと何で父親ってこうなんだろ
何も任せられないです😔😔😔
- しおり(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

R
旦那に任せると二度手間な部分ありめすよね…🤔
どこの家庭も一緒ですね😓

みみちゃん
毎回、1つ1つ教えないと出来ないですよね😅
疲れます💦
-
しおり
できないですよね😥
自分の風邪は大騒ぎなのに子供の病気には無関心で本当腹立ちます🤣- 1月11日

さ🦖
寝かしつけは、してくれたと
前向きにいきましょう(。・ω・。)ノ
次のステップアップで
布団かけるかスリーパー着せるを
出来るようになれば良いんじゃないかなと‼︎
お互い完璧に近い状態を求め過ぎると
お互いイライラしちゃいますからね(xдx;)
これで、じゃあもう何もしない‼︎ってなるのも
それはそれでしおりさんが大変ですから(xдx;)
-
しおり
スリーパーきせてねって何回も言ってるんですけどね…😭
寝かしつけはたまにしてくれてその都度スリーパー‼︎って持ってってますが、一向に学習してくれません🤣悲
そうなんですよねー😭
結局お互いにイライラするから私が子供のことはしちゃうんですよね😭
こう言うものなんだ…とハードル下げていきたいと思います😭😂- 1月11日
-
さ🦖
あらま(・Д・)
それは、困ったもんですね(xдx;)
旦那さん自身暑がりとかですか⁇
なかなか難しいですよね(xдx;)
我が家もそうだったし
そうなので(xдx;)
しおりさん気持ち的に納得いく方法が良いと思います‼︎
私は、ハードル下げて…と
思ってやってると、こんだけ下げてんのに出来んのか‼︎
って今度は思ってしまうようになったので
今は、私が苦手、出来ない事があるように
旦那にも苦手、出来ない事がある
私(母親)が出来て当たり前な事でも
旦那(父親)には、当たり前ではないんだよな…
(勿論この逆もある)と思うようにしてて
今は少し楽になりました(。・ω・。)ノ
まっ、はっ⁇って思う事ありますけどね🤣- 1月11日
-
しおり
旦那はけっこう太っていて暑がりです😅笑
そうですよね😩
外で仕事頑張ってくれてるのに求め過ぎかなぁとか思う時もあります😔
毎日一緒の母親みたいにはできなくて当たり前ですよね💦
もっとハードル下げようと思います😂😭
ありがとうございます🙇♀️- 1月12日
-
さ🦖
でしたら、自分が丁度良いか
室温に対して鈍感なんだと思います(xдx;)
なかなか難しい所ですよね(xдx;)
寝かしつけは、お願い出来たし
いっか‼︎と思うようにしていくと
楽かもしれないですね(。・ω・。)ノ- 1月13日

ママリ
自分は布団かぶって寝てるんですか?
室温15度でスリーパーなしの掛け布団なしって可哀想すぎます😭
-
しおり
自分もかけてなかったです笑
お風呂上がった直後で暑かったからって😂
私も可哀想になっちゃって悲しくなりました😭- 1月12日

nii!
あ〜分かりますよぉ〜😂
一個一個事細かにやること言っておかないと何もできてないです…🤦🏻♀️
言っておいても、何か絶対忘れてるという。。笑
うちも旦那が寝かしつけした時は大抵布団はかかってないです😂
息子のスリーパーや肌着を娘に着せてたり、え?嘘でしょ…?😱ってことばっかりです😂😂
-
しおり
そうなんですよね😭
うちも任せても絶対何か忘れてます…笑
夜着せてる肌着とかパジャマも毎日のことなのに何着せるの?とか聞いてきます😂- 1月12日

ママリ
あるある…普通15℃とクループが無くても、冬の今の時期、布団かけるのが当たり前だと母親は思いますよね😭
男はわかんないですよねー😩本当に1から10まで優しく指示しないとダメなんです😩
察するとか以ての外😅
…お母さん皆大変ですよね💦
グッとこらえて笑顔で教えましょ😩👍できる旦那にしたらこっちのもんです😊⭐️
-
しおり
思いますよね😭😂ほんとびっくりします笑
以ての外ですね…期待しちゃダメだと分かってるんですが😂
すぐイライラしちゃうので、、一呼吸置いてから注意しようと思います😭😭- 1月12日

ゆん
わかります😭💦
自分たちが寝る時、寝相が悪くて布団から出てしまっている息子を定位置に戻して布団かけてから寝ればいいのに、息子そのままで空いてる私の場所で寝てる事があってめっちゃイラつきます…😑
何回言っても学習しないですよね…🥲
-
しおり
それイラつきますね😂😂
自分が良ければいいんかって感じですよね😂
本当学習してくれないです…仕事はちゃんとできてるのにおかしいなって思います🤣- 1月12日
しおり
二度手間です😩だから結局自分でしちゃうんですよね😓
一緒ですね、、、笑